こんにちは!調理師の平賀です!
本日のお給食の紹介です!
~本日の献立~
・ご飯(鉄ふりかけ 穀物)
・肉じゃが
・ほうれん草のツナ炒め
・味噌汁(油揚げ、なめこ)
~離乳食 中・後期献立~
・粥
・鶏肉とじゃが芋のやわらか煮
・ほうれん草のサラダ
~今日の真剣野菜は 人参でした☆~
今月最後の献立は肉じゃがでした☆
煮物の献立の日は、煮汁までしっかり飲んでくれる子が多いですね。子どもが好む味付けなのでしょうね。
味は五味あると言われており、それぞれの味が
甘味→エネルギー源である糖
塩味→体のバランスに必要なミネラル分
酸味→果物などが未熟である、腐っている
苦味→毒の存在を知らせる
うま味→体をつくるのに必要なたんぱく質
という風に捉えられるのか、乳幼児期の子は甘味やうま味がはっきりしているものを好む傾向があります。甘辛い味付けの物が好まれるのも、味がはっきりしているからなんでしょうね。
味に敏感であるこの時期、酸味のあるものは少量ずつ慣らしていき、苦味のある食材は食べにくくて当然ですので、なるべく苦味を抑えるような工夫をしてください。
また、匂いも大事な要素です。実は味としての記憶よりも匂いとしての記憶の方が強く刷り込まれる傾向があります。もし特定の食材を嫌がる場合は、見た目だけでなく、においで嫌な思いをした記憶があるのかもしれないと考え、匂いを減らすような工夫や、調味料や調理法などで香りを加えて打ち消すような方法もおすすめです^^
先日仕込みました梅シロップ、氷砂糖も溶け完成しました!
完熟梅でしたので発酵が心配でしたが無事に出来上がり良かったです☆
青梅のものと比べると風味の面では劣りますが、それでも充分美味しいシロップになりました^^