内閣府所管 企業主導型保育園

八王子市高倉町の保育園ぽかぽか保育園 042-649-5339

ぽかぽか日記

2020.5.17湿気対策

ぽかぽか日記

ここ最近は急に気温の上昇に伴い先日、暑さ指数についてお話ししました。

そんな暑さと共にやってくるのが梅雨🐸ですね

そして梅雨の時期に悩ましいのが湿気💧

(つい最近まで乾燥で悩んでいたのに…)

そう!今回は湿気対策についてお話しをします。

エアコンや除湿剤以外のものをつかった対策をご紹介。

 

◇そもそも湿度とは

空気の中には水蒸気が含まれており、この水蒸気の量を湿度と呼びます。

空気は温度が高いほど多くの水蒸気を含むことができます。

と同時に湿度も高くなります。

生活をする上での適正湿度は40%~60%と言われています。

 

◇湿度が高すぎると

・発汗による体温調節効果が下がり、熱中症になりやすくなる。
・体内に熱がこもることで、体力の消耗が激しくなりダルさを感じやすくなる。
・消化酵素の働きが悪くなり、食欲不振に陥る場合がある。
・アレルギー疾患や感染症などの原因であると言われる、カビが発生しやすくなる。
など子どもたちだけではなく、大人も気を付けていかなければならない事が多くあります。

 

◇湿気対策

室内に湿気がたまる原因の一つとして、湿気の逃げ場がないという理由があります。

その場合、空気の入口と出口を作って、『換気』をするのが効果的です。

窓が複数あれば、ひとつの窓を入口として小さく開け、もうひとつの窓を出口として大きくあけると効果が高まります。

 

雨の日は換気をするべきか悩みどころですが、激しい雨でもなければ換気した方が良いといわれています。

湿気は窓からだけではなく、壁や床などあらゆる場所から染み込んできます。

室内に雨が入ってくるほどの土砂降りでなければ、こまめに換気をするようにした方が良いそうです。

 

お部屋など広い空間の除湿をしたい場合、大きな容器に入れた『重曹』が効果的と言われています。

作り方は簡単で、口の大きな容器に重曹を入れ、空気を通しやすいガーゼなどで蓋をすれば完成です。

倒してしまったときのために、輪ゴムなどで蓋を閉じておくと安全です。

湿気を吸って粉がある程度固まったら、交換時期です。

重曹はお掃除にも使えるので、捨てる前に掃除・洗濯などに再使用することもできますね♡

嬉しい~、重曹万歳😄♪

 

『炭』『コーヒーの出し殻』『新聞紙』はエコで除湿&消臭効果と一石二鳥。

炭は押入の中やトイレ、クローゼットなど狭い空間では効果を発揮します。

さらに週2週間に1度ぐらい、煮沸して天日干しすれば、何度でも効果が復活するらしいです!

ガーン。知らずに捨ててた~😭

 

もし良ければ湿気対策の参考にしてみてください。

pagetop