ジャンっ♪
今日は音楽遊びの日だったよ☆

みんなで音楽遊びを楽しんだあとは、公園に遊びに行ってきました。
「ちょっと・・・何かあるわよ・・」
「ほんとだ・・・」

大きな箱を見つけました!
この箱はなんだろう?? 開けてみよう!
開かないねぇ。。
そうだ!木の枝で開けてみよう!
みんなで一生懸命考えて、枝を使ってみるようです。

この枝だったら開くかな??

大きいのを見つけたぞ!これで開くはず!
わっせ、わっせ

僕たちも挑戦!
「全然開かないんだよ~!!」

何の箱だったのかな?気になりながらも次の遊びにいきます!

よっ。おっとっと~
茂みの道を探検です!

待って待って~!

ちょっと~私も行くわよ~!

ばあ~!!
最後まで歩けたよ!すごいでしょ♡

こちらはふかふか落ち葉ベッドでくつろぎ中♪

ぱらぱらぱら~
お客さん、寝心地はいかかですか~?
葉っぱの追加です🍃

かっこいいポーズのお友達!
木の枝でバンバン!と見えない敵と戦ったあとの
やりきった表情です。

大物を取ったどー!!のお友達☆

何しているのかな?と近づいてみると・・・
「先生、どうしたの?」
「お靴に石が入っちゃったの(´・ω・`)」
「大丈夫~?」
ふたりの可愛いやり取りにほっこりしました(*´ω`*)
青空組さんは、最近お友達のやっていることに興味深々!
お友達が鉄棒をしていれば・・・。

僕も~!
しっかり握ってぶら下がっています♡
私も~!
足を上げて踏ん張ります♡

次は滑り台!!
みんなで順番に登ります。
先生が下で構えているから、安心して滑れるんだ(^^♪
「わ~い!」
みんなで楽しくて何度も滑っちゃう♪
「ねえ~!どんぐり見つけたよ~!」
ここの隙間に入るかな~?
みんなで実験中(*^^*)。
お友達がやっていることに、一緒になって関わって遊ぶ姿がよくみられるようになった青空組さん。
遊びの中で、順番などのルールや、お友達と一緒に遊ぶ楽しさを味わい成長している子どもたち。
私たち大人は、そんな子どもたちの成長をを温かく見守りたいと思います♡

