こんにちは!講師の小林です。
今回の音楽は、お月見会とコラボということで、21日に合同で行いました。
久しぶりの合同音楽、ぽかぽか行進曲でひときわ元気に始まりました♪

最初は、おつきまこんばんはの絵本の読み聞かせから。

とっても静かな雰囲気の中で聞き入っていました♪

あれ?このお顔は?

おつきさまのお顔でした。
今度はおつきさまとお団子の絵。
おつきさま、よく見るとうさぎさんがおもちをついてますね!

みんなで、もちつきぺったんのお歌を歌ってみよう♪

ぺったん ぺったん もちつきぺったんという短いフレーズの繰り返しですが、言葉と二拍子のリズムの結びつきを
感じることができます。

今度はボールを使って。
おだんごおだんご こーろころ!
これも言葉のリズムを感じながら動作と結びつけます。

集中して、見て聴いてますね!

次は、だんご だんご くっついたーのお歌♪

身体のあちこちにくっついて、思わず笑顔!

うさぎのダンスも踊りました。

真剣に振り付けを見ています♪

最後は鈴で、虫の声やきらきら星を演奏しました♪

優しい音色が響きましたね♪
次回は、29日㈬青空組
30日㈭虹組 で行う予定です。
食欲の秋を音楽でたくさん楽しみたいと思います。お楽しみに♪

