「ばぁぁ~!!」
茂みの中からこんにちは♡
全力で先生やお友だちを脅かそうとしたから、迫力のあるお顔になってしまったわ!(笑)

「やっほー!!」
ここにも、いるよ~♡♡

いやーーー!
そんなところから脅かして、ビックリするじゃない!!
みんな女優さん顔負けの表情の豊かさで先生たちも楽しませてもらっています♡

ぼくはね・・・先生におんぶしてもらったんだぁ~
あ~楽ちん楽ちん♪
と思ったら、お友だちが見つけた虫を見に、「おろしてよ~!!」とこの後ダッシュで去っていきました・・・

えーっと、タイヤの裏はどうなっているのかな??
よーく見てみよう!

ふむふむ。
へぇ~、ここがこーなっているんだね!
子どもの目線で見てみると大人が知らなかったことが発見出来たり、こんな風に見えているのね~と驚きがたくさんです。お散歩に行った際にはパパママも是非、子ども目線になって物事を見てみると面白いかもしれないですね♡

こちらのお二人は、ドングリの皮剥き講座を開催中(笑)
「ここをこうしてね」「えぇ~?どうやって~?」
優しく教えてくれる2歳児のお友だちとうんうん話を聞きながら教えてもらう1歳児のお友だち
異年齢ならではのなんとも優しい空気が流れていました♡

また明日もたくさん遊ぼうね~!!
みなさま、こんにちは~
こちらが今日の遊び場となります!

一緒にお散歩しようよ~
小さなお友だちのことも忘れません!

はい!どうぞ!
ちょっと緊張気味の新しいお友だちへの気配りも忘れません!

くんくん。
突然、木のにおいを嗅ぎ始めたお友だち。
もう一本の木もお試ししていました。

そのようすを見ていて、すかさず真似っこ!
柱の香りを嗅いでいるようです
ちょっとひんやり?

あ!!
くりくりの目の視線の先には・・・

お友だちの帽子に、シャボン玉がとまってる~!!

僕のところにも来ないかな?

こちらの2人はなにやら、真剣なお目目で観察中・・・

蟻のおうちを発見!
怖がることなく、触ろうとする子もいれば・・・

興味はあるけど、近づけないわ~
距離感を保ちながら、観察をする子も。

明日はどんな日になるかな?


