本日は雨。
公園で遊ぶのも楽しいけど、室内で過ごすのも楽しいんですよ。
青空組のみんな~!!
今日は初めての粘土遊びをするよぉ~♫
「嬉しいなぁ~♡何色を選ぼうかな?」

「僕はピンク♡」

「私はこの綺麗な青!!」

「うえ゛ーーーーーー!!!!!!!」
「私はちょっと苦手かも・・・」

少しでも興味を持ってくれたらなと、お友だちが楽しんでいる様子を見せてあげました。

「こう引っ張るとちぎれるよ♪」

「ぶんぶ~ん♫」

お友だちの様子や先生が作ってくれる粘土に少しずつ興味が出てきて、そぉ~と触れていました!!

そのキラキラ笑顔が見られて先生たちとっても嬉しかったよ♡

粘土の感触遊びはいろんな感覚を育みます。これからもたくさん遊んでいこうね♫

続いては虹組さん。
雨の日といえば、てるてる坊主ですね。
ティッシュをクシャクシャに丸めて自分で作ってみよう。

「できたよー!」
素敵なてるてる坊主の完成♪
とっても嬉しそうに見せてくれました。

「明日は晴れるといいなー」
明日の天気がどうなるか、楽しみですね。

お次は運動遊び。
保育者が、遊び方とルールの説明をしています。
皆、真剣に聞いています。

一度聞いただけで、正しい使い方で遊べています。
さすがですね!

こちらはバランス遊びをしています。
「ここから落ちると、サメに食べられちゃうわ。」
「先生、サメになってね。」
自分達で新たな世界観を作り、遊んでいます。
どんどん楽しくなっていきますね。

今回は、保育者の上に乗り、遊ぶ姿も見られました。(笑)
「楽しそう!私も~。」
どんどん集まって来ました。

「やっほ―!」
ガタゴト揺れて、子どもたちは大はしゃぎ。

しかし、保育者の方がダウン。
「先生、大丈夫?」
心配で顔を覗き込むお姉さん達。優しいですね。

「ちょっと休憩しよう。」
皆でごろんと横になり、ちょっと休憩。

室内遊びも楽しかったね!
次の雨の日も楽しみだね♡

