今日は、虹組のお姉さんたちと一緒に音楽あそびをしたんだっ♪
僕だって、タンバリン上手に鳴らせるんだよーー!

うひーーーー♡♡
私はオバケに大変身~!!!!
この楽しそうなお顔が何とも言えませんね♡

青空組さん、音楽を楽しんだ後は、お水遊びを楽しみました✨
うわわわわわわ~!!!!!
ちょっと~水しぶきが凄いじゃないのよ~~!!!!!
こんなかわいいお顔になっちゃたわ♡♡てへ♡

やめてやめて~私にはかけないで~~~!!
みなさん、とってもいい表情で演技派なですよね~(笑)
今日もかわいい瞬間がたくさん見れて、先生たちは大満足でした♡

暑かったので、お水の冷たさが心地よさそうな青空組さん達でした♡

はぁぁあぁああい!
皆さん注目よ〜ん!

わかったわ〜♡

寝ながらスタートのぽかぽか保育園(笑)
今週も元気いっぱいに始まりました!
かっこいい乗り物に乗って、公園に出発☆

いつもいっている公園に比べて、少し高さの低い塀がある公園に行きました!
先生と手を繋いで、慎重に。慎重に。
女の子たちが「もう少しだよ。頑張れ。」と念を送りながら見守ってくれました!

大きなトンネルもありました♬

4つほど、トンネルがあるのですが、
「もうここは狭くなったから、お引越ししましょ!」
「うるさくしちゃうと、申し訳ないからね〜!」
「お隣さんにご挨拶しなきゃね!」など、こどもとは思えない会話が
飛び交っていました(笑)
普段からご家庭での会話をよく聞いているんだな〜と感じると共に、
保育園での発言も、気をつけなきゃ!と身が引き締まった瞬間でした(笑)
公園に遊びに来ていた小学生のお姉さんが、
セミの抜け殻を見せてくれたことで、一躍ヒーローに☆

「ねえ!待って待って〜!!」と
「おねえちゃん!こっち見て👀」と
人見知りもせずに、どんどんコミュニケーションをとって行き、
帰る頃には仲良しになっていました♡

藤棚には、豆のようなものがぶら下がっていました(゚∀゚)
なにかな〜と調べてみると、ふじの花が咲き終わった後になる豆のようです。
みんなが「ぶどうみたい🍇」という、きれいな紫色のお花ですね!

ちなみに花言葉は『優しさ』『歓迎』だそうです!
よく女性を表す時の例えとしても、使われるそうです。
「藤」が似合う女性になりたい。。と感じた公園でのひとときでした(笑)
まめの表面はふわふわしていて、こどもたちのお気に入り♡
「いいこいいこ」と言いながら触っていました(*^^*)

帰りはみんなでランニングしながら帰ってきました!

\ 明日も一緒に遊ぼうね♡ /

今週も元気いっぱいよろしくお願いします(*^^*)☆

