本日の朝の会は0,1歳児メンバー。
みんな、頑張ろうね!

「私たちが一番上なの?なら、しっかりしないとね!」
座り方もビシッ!かっこいいですねー。

さっすが1歳児のお友だち。
さっそく、0歳児クラスのお手本になっています。上手ですね〜。

「おはようございます。」
朝のご挨拶も上手です♪

「木曜日って分かったよ☆」
木曜日と答えて、貼ってくれました。
朝の会、無事終了〜♬
1歳児クラスのお兄さんお姉さん、とても素敵でした♡

「次はお待ちかねの公園ね♡」

公園に到着。
砂場で遊ぼう♪

「最近お気に入りの葉っぱ発見ー!」
なんといい笑顔!

「ふんふーん♪」

「ゴハンできましたよー。どうぞ♪」
つまみぐいしたのかな。口元がすごいことに。(笑)

「僕は歩く方が大好き♡」

「私も♡」

「うんしょっ。のぼれなーい💦」

「僕たちは、先に座ってるね♪」
あっという間に座る1歳児組。先輩後輩の差を、ここでも見せつけてきますね。(笑)

0才クラスの子も無事到着!
元気なお声で、
「「「やっほー!!!」」」

帰りはお姉さんたちで一緒にベビーカーを運んでくれました♡

今日も一日、お疲れ様☆
やっほー--!☆
あれ?山の中・・・?
ここはどこよ?!

2歳・3歳のお友だちはバスに乗って栗拾いに来ました!
「栗のイガイガは触ったら痛いよ~!先生が取った栗をみんなで拾ってね!」
お約束を聞いて、さっそく栗拾い開始!

こうやってね、足でイガをぎゅー-っと開くんだって。
なかなか栗がお顔を出してくれないな~
難しいねぇ~

あのー、子ども達の栗を拾っているんだよね?

誰よりも夢中な先生たち!!
どんなことにも全力な証拠です♡(笑)

みてみて、こーんなにたくさん!!
帽子の中に入れて運ぶからね!

僕は、先生に借りた道具を使ってみる!
上手に挟めたー-!!!!

今年もたくさんの栗が採れました!


おいしいお料理にしてもらうのが楽しみだね~♡

長靴と長袖のお洋服のご用意ありがとうございました!

