公園に行くまでの道。線路の近くを通るので、電車、見えるかなあ?見えるといいね、と話していると、タイミングよく見ることができました❢
滅多に電車が通らないので、ラッキーでした。みんなも嬉しそう☺

公園に着くとまるい塀がいくつもありました。いい椅子になっていますね。
お友達が公園の名前を聞いた時、「ああ、まるい公園ね」と言っていた意味が分かりました。

まるい塀の上を走って追いかけっこ。一歩一歩進むのが楽しそうです。
風が強くても、子ども達は平気そう!




高い塀の上をのぼって渡ったりもできます。
いい笑顔ですね。

一歳クラスのお友だちも高い所に挑戦しています。
ちょっと怖そうな顔をしていますが、どんどん進んでいきました。

こちらは休憩中ですかね。
まったりしていて楽しそうです。

トンネルもありました。覗いてみると、あっ見つかっちゃった、というお顔。隠れていたんですかね。

トンネルの出入り口の上からは葉っぱを降らす子もいました。
いい笑顔のいたずらっ子な顔をしていますね。今だ!と思っていそうです。こちらもシャッターチャンスだ!となりました。(笑)

最後はこちら。
木の皮を拾ってはポケットに入れることに夢中になっています。(笑)
この年頃の男の子、ポケットに入れる子が多いですよね。
入れていく様子が面白くて、しばらく見守ってしまいました📷


その後、ちゃんとポケットから出していました。
洗濯する時はポケットチェックしないと、と思わずにはいられないですね。

赤ちゃんクラスのお友達も元気いっぱい!私のボール受け取って!

ナイスキャッチ!

僕は今年の抱負でも書いてみようかな♪
私もベビーカーから降りてあそべるようになったわ! 
アイスの材料探し!真剣なまなざしですね✨ 
おいしそうな材料があったらボクにも分けてほしいなぁ。 
私にもちょっと分けて~、お願い~

明日も晴れますように!!


