本日は今年最初の英語を学びました。
覚えているかな、と様子を見ていると、覚えているけど久しぶりで緊張しちゃう、という子ばかりでした。

けど、始まっていくと、みんな楽しそう。
雪の結晶を持って、みんなで歌いました🎵

「歌も好きだけど、雪がすっごい気になる~👀」
東京はまだ雪が降ってないから、実物を見たことがないかな?
本物を見たらどういう反応をするか、見てみたいですね☺

こちらは英語の時間中、ずっとハイテンションなお嬢さん💕
とっても上手に踊れていました✨

お兄さんお姉さんの頑張りを陰から見ているお友だち。
「お姉さんお兄さん、すごかったねー」

Hello~ Happy New Year🐰と元気に今年初めての英語遊びが始まりました🔤

お天気の歌はバッチリ👍Sunny?Rainy? Snowy?
今日はどんな天気かな?Cardを探しています。
「Rainy day」ですね☔
snowflake❄ snowman☃ scarf🧣 boots👢 fox🦊…等
冬の英語をたくさん教えてもらいました。


snowflake❄を手にできて嬉しそう~


本日のお気に入りは小さな可愛いsnowman☃

床に置いてチョン!と揺らすとdance♪ dance♪

ユラユラする姿が可愛くて先生も子どもたちも体をユラユラ🎵
楽しかったね💕

英語の後は感触遊びをしました。
まずは花紙をビリビリに破きます。できるかな?
「任せて🎵」

その後、花紙をミニボトルに詰めてできあがり♬
すごい熱心に入れてますね。

そーっと上手に入れていきます。
指先遊び、とても上手になりましたね✨

楽しすぎて、寝転がっちゃっています❤

花紙だけでも、とっても楽しそう♬
新聞と違って色があるから、更に楽しいのかな?

「こんなに紙が集まったよ🎵」

あらら。夢中になりすぎて髪の毛に付いちゃってます。

雨の日も楽しかったね♬
テナント探検へ!!
大きい子が小さい子の手を繋いで微笑ましい光景です♡

階段で7階まで頑張るぞー

小さいお友達を後ろからサポートする優しいお姉さんの姿にほっこり❤

7階に到着!と思ったらなんと!まだ階段があるではありませんか…
上まで行ってみると1枚の扉が…開くのかな?先生が挑戦しましたが開きません
鍵あるかな?鍵がないから開かないなぁ

先生たちが開くか試しているとなんだか怖くなってきてしまった様で…

開かなくてよかったね(笑) 下に降りよう~

気を取り直して大きな窓からの眺めは最高↑↑

2階からの眺めも最高↑↑ 「やっほー----」

お仕事体験もさせて頂いちゃいました。「おじゃましま~す」

大きなお椅子に座らせてもらってチョット照れたお顔が可愛い~♡

私は恥ずかしくて舌が出ちゃった(笑)

雪だるまのお制作で3歳児お姉さんたちはハサミで〇を切りました。
真剣な眼差しでがんばりました✂


