今日は進級して初めての避難訓練です。
避難訓練のお約束を聞いています。
避難訓練の合言葉を教えるね!

避難訓練の合言葉?初めて聞いた

お!「押さない!」
お友達を押したら危ないよね

は!「走らない!」
走ったらお友達とぶつかったりして危ないよね

し!「喋らない!」
喋っていると先生のお話が聞こえなくなってしまいます。

「しーだね!」しー!
二人で静かにのポーズ!

も!「戻らない!」
戻ると煙がもくもく増えたり、物が落ちてきてしまうかもしれないよね。
お は し も!振り返りをしましょう!「お はなんだっけ?」というときちんと「押さない!」ときちんと答えていました!流石JUMP組です!

JUMP組の危険な場所はどこなのか探してみたいと思います!
ここは棚の上からおもちゃが落ちてきたら危ないよね!
「カブトムシが落ちてきちゃう!」

「電気が落ちてきて危ない!」
流石です!自分たちで危ない場所を見つけています!
自分達で物が落ちそう危ないい場所を考え探すことで危機管理を養えます。

「地震です!逃げてください!」
大事な頭を隠して避難しています。
お約束の「おはしも」を守って上手に避難していました!

上手に丸まっていますね!みんな避難バッチリです!
何故か一列に並ぶ姿が可愛い♡


いつ地震や火災などが起こるかわからないから日々備えていこうね!
自分で自分の身を守れるように伝えていこうと思います!

