こんにちは!
音楽講師の西島です!
今週の音楽あそびは、
*************************************
テーマ:色・形を音楽で楽しもう☆
2/17(水)虹組
2/18(木)青空組
*************************************
で行いました😊
子ども達が大好きな色や形♪
興味を持ちやすく、発想力や語彙力にも繋がりやすいので、
音楽ともコラボレーションです✨
まずは、手でを形を作りましょう✋
人気の手遊び歌《グーチョキパーでなにつくろう》です✊✨

音楽と形の変化を楽しみながら学べます🎵
『僕はパーが出来たよ…!!』

日常の中でも先生達がよく手遊び歌をしてくれます♪
子ども達は集中して、嬉しそうに参加しています😊
そしてお次は、
様々な形を音楽に合わせて講師が書きました♪

『この形は△~!お山みたい~!』
と教えてくれる子も😊

視覚と聴覚で形を楽しみました♪
(自然と頭に記憶されやすいと言われています😊)
青空組さんではこの絵本で【形・色・音楽】を一気に楽しみました🎵

たくさんの面白い形と言葉が出てくるこの絵本✨
読み聞かせ+効果音でスペシャルVer!!

みんな大好きな絵本なので、リラックス&笑顔😊

先生とも自然と目を合わせたくなっちゃうね♡
音楽あそびでは、安心して過ごせる時間や雰囲気も大切にしています♪
そしてこんな絵本も両組で楽しみました😊

人気のお歌《どんないろがすき?》が絵本になっています!!
カラフルに描かれた絵とお歌が一緒になり、

子ども達も集中して楽しみながら、色を覚えられます✨

色や形を見て、発想力が想像力が高まったかな!?

虹組さんでは最後にお絵描きタイム~♡
『ど~んな色が好き~?♪』

とお歌に合わせて、色を選ぶ子ども達😊
『どうしようかな~?』

『書けたよ~!!』

みんな思い思いに絵を描けていました✨
『さっき先生が書いてた、〇も書いたよ~!!』

と好きな色を選んで、早速形にできた2歳児のお友達😊さすが!!
みんな豊かな発想力でした~🎵
さて音楽プログラムですが、動画でもお見せできるよう準備中です…!!
リアルな子ども達の表情や音をお伝えできるのも近いかもしれません…😊

またお知らせいたします☆
次回の音楽あそびは、
2/24(水)虹組
2/25(木)青空組
の予定です!
3月の行事といえば…を音楽で楽しみたいと思います🎎

