こんにちは!
音楽講師の西島です♪
木々が綺麗な紅葉を迎えてきましたね🍂
そんな季節が楽しめるお歌で遊びました♡
11/4(木)合同
テーマ:いろいろなものに変身しよう☆
今週は合同で行いました♪

今日は音を身体で感じるプログラムからスタート☆
腕を伸ばして~ブラブラさせて~!

音に合わせてピタっ!

しっかりと音を聴いて、静と動を感じていきます☆
僕もブラブラ~!

ピタっ!

先生と一緒に音で動く楽しさを味わっていきます😊!
今度は音が止まったら、身体を触るよ☆
『お腹!』

『頭!』

『お尻!』

身体を楽しく覚えていきます☆
お次は、音楽に合わせて足を動かすぞっ!

楽しみながら耳を傾けることで、『聞く力』にも繋がっていきます♪
速くなったり、遅くなったり☆
テンポに合わせて、切り替えながら!いっちに!いっちに!

虹組さん、上手に反応できていました!
そんなお兄さんお姉さんを、よ~く見ている青空組さん♡


すごいなぁ~!と声が聞こえてきそうです♡

身体を動かした後は、秋のお歌でたくさん楽しみました♬
《大きな栗の木の下で》や、


《まつぼっくり》のお歌☆


『まつぼっくりが~ あったとさ~♪』

可愛いまつぼっくりさん♡
音のタイミングに合わせて、パッと変身しました☆
秋を感じられる《こぎつね》のお歌♪

どんなお歌かなぁ??

両手で上手にきつねさんが作れるお友だちも!🦊

こぎつねこんこん~♪となりきって、変身できました!

最後はおなじみ!《きのこ》のお歌♪

音階に合わせて、にょきにょき~!!!ときのこに変身しましたよ🍄


自己PR力を育むことにも繋がる音楽表現😊
のびのび挑戦できました♪

そして、季節のお歌はリズムがあり覚えやすいため、
言葉を覚える大きなきっかけになるそうです☆

子ども達の呼吸に合わせて、いつも歌えたら…☆
と私も心がけています😊♪季節のお歌、また楽しみましょうね!
次回音楽あそびは、
8日(月)青空組
10日(水)虹組
です☆
今月の運動会に向けて、音楽でも身体を動かしていく予定です~🏃✨

