こんにちは!
音楽講師の西島です☆
今週の音楽あそびは、
テーマ:たくさん身体を動かそう!
11/17(水)青空
11/19(金)虹
で行いました♪
寒くなってきたので、楽しく動いて心も身体もぽっかぽかにしていきましょう~♡

まずは、ぽかぽか保育園YouTube動画でも最近UPされた【ぼうがいっぽん】から♡

手先を上手に動かしながら、リズムに合わせて身体のパーツを覚えていきます♪
『おめめ👀✨はど~こだ♪ ここ~!』

YouTube動画の音源ですが『棒』ということで、
♪木管楽器・木琴の音♪がたくさん入っています(講師の西島が音楽製作させていただいてます…♪)

木の温もりを感じながら、リラックスして子ども達が歌ってくれたら嬉しいです♪
さぁ!身体をどんどん動かしていきますよ☆
このアイテムを使います😊
『わぁぁぁ~!!』

フープです☆ハンドルに見立てますよ~!

両組ともとってもテンションが上がりました~♪
音楽に合わせてバスを運転~🚌

『バスにのってゆ~られてるっ♬』

『ゴーゴー!!🚌』

スピード・方向を聞き分けて、身体を反応させていきます♬
実際に動きながらも運転しました~!

速くなったり、遅くなったり!

信号や踏切の音など、ピアノ演奏に合わせて、動いていきます🚙

しっかりと聞く→行動するを育てるプログラム♪
僕も先生と一緒にやってみたよ☆

いろんな動きを見て、刺激を受けながらみんな頑張りました~✨😊先生達も汗かきました~(笑)
そして!!タイトルにもありますが、New楽器が登場!!☺
ジャン~♪♬♫**タンバリン~✨☺

本物の楽器の音に興味深々の子ども達😊

自然とかっこよく演奏できる子も!!すごい✨

音楽に合わせて上に叩いたり、

振ってみたり~!!

とってもいい音が広がりました!
楽器を大切にすることが上手になってきたので、本物の楽器を使って本格的な演奏にも挑戦していけたらと思っています♬

みんなで楽しみながらやっていきましょう😊♬
次回の音楽あそびは、
11/25(木)クラス別
で行います☆
数と音楽で楽しむ予定です🔢!
お楽しみに~♬


