こんにちは!
音楽講師の西島です☆
今週の音楽あそびは、
2/17(木)両組別
テーマ:色と音楽で音楽を感じよう
で行いました!
絵や色で音楽を感じる…?何するのかな~??

まずは、虹組さん!
絵を見て、長調と短調を感じていきます♬

音楽の明暗を上手に聴き取り、
ニコニコ顔😊

泣き虫顔😢★

表現バッチリできました!
そして次はパンダの絵描き歌❣

パンダ🐼にちなみ、《パンダうさぎコアラ》の手遊び♡

みんな大好きなお歌なのでノリノリで歌えました♪
そして、絵と色がきれいなこの絵本の観賞も行いました📚

ふうせん / 湯浅とんぼ 作
この絵本はお歌が付いていて(楽譜付)、歌いながら読む絵本です🎹

色に合わせて、絵が変わっていくよ💕

絵を見ながら、ふわふわ~と優しいメロディー♡
青空組さんもリラックスして観賞タイム🎵

僕もゆらゆら~♪🎈

そして、色とお歌で変身タイム☆彡
緑は《かえるの歌》に合わせてぴょんぴょん🐸♪

黄色は《きらきら星》に合わせて、お星さまキラキラ✨

色や絵を見て歌うことで、どんどんイメージが膨らむ遊びになります♬

遊びは子ども達にとって学びがいっぱい♡
創造力の基盤を育んでいきたいと思います!

さぁ鈴演奏の時間です★
好きな色を自分で選ぶことで、【自分で食べる力】や【自分で見つけに行く力】にも繋がっていきます✨

青空組さん、上手に選択できたね♡

《おもちゃのチャチャチャ》の演奏!
両組、夢中になって取り組むことができました😊


音楽あそびの最後は、癒し効果抜群♡わらべ歌《さよならあんころもち》♬
毎回子ども達みんな大好きで、張り切って円になります😊

小さく歌って~…♪

大きく歌って~~♫!!!

みんなで音量表現しながら歌うのも、本当に上手になったね😊!
…実は私が高倉園の音楽あそびを担当させていただくのが、今回で今年度最後でした😭
(卒園するお友だちを見て、一人で実はウルウルしていました…😭)
大きく成長していく姿にいつも元気をもらいました💗

ぽかぽかになるたくさんの笑顔をありがとう💗

またみんなの成長した姿を楽しみにしています♪
次回はハープ音楽遊びとなります!
2/21(月)虹組
2/25(金)青空組
お楽しみに♡

