こんにちは!
音楽講師の山内です。
今回のテーマは「音楽で山登り!」です。
ウォーミングアップのハンドサインは流石3歳のお友達!
かっこよくやって見せてくれます。

次はドとソの音もやってみるよ!

音楽に合わせて、ドが聞こえたらお膝、ソが聞こえたら肩をたたいてみました。
さて山登りに大切なのは・・・
なんといってもお弁当(*^^*)!

好きな食べ物のリズムを手でたたいてくれました!
好きなものも上手に教えてくれたね!
今度はみんなでリズムを作っていきます!
好きな音符か休符か選んで好きな場所に貼ってみるよ!


音符と休符の違いをとっても良く理解して、上手リズム打ち出来たね!
♪お弁当箱の歌♪のわらべ歌では色んなお弁当作り!

大きなゾウさんのお弁当を全力で作ってくれています(^^)
大好きなボールにワクワクのお友達!

♪やまびこごっこ♪の歌に合わせて、ボールでやまびこをコロコロ表現!


山登りの疲れ具合で歩きが遅くなったり、速くなったりにも挑戦しました。

鑑賞の時間はA・アッセルマンの作曲した「泉」です。
スカーフ遊びでは鑑賞曲に合わせて水の動きを作ったり、即時反応に挑戦したね!

音楽遊び後はハープを実際に触りました!
色んな楽器や音楽にたくさん触れて行こうね(*^^*)
次回の3歳児音楽遊びは
9/22(木) 担当西島講師の予定です。
お楽しみに♪

