火事の時には・・・ ぽかぽか保育園 避難訓練 戸外遊び
今日は月に一回の避難訓練がありました。
今日は裏のおうちから火事なんだって!!
みんながしっかりお話をを聞いてくれて
あっという間にカートの中へ集合。

とっても上手にお外に避難することができました。
お口をしっかり押えているお友達もいますね✨
煙を吸ったら、ゲホゲホしちゃうんだよね!

とっても真剣なお顔!

普段の訓練が身に付いているなと感じました。
何かあった時に、みんなで身を守ろうね!


避難訓練を頑張ったあとは
みんなで同じ公園にお出掛けしてきました。
やっほー!木の上に乗っちゃうよ!

今日は木の枝を使った釣り大会が人気でした☆
ここをくるくる回すと魚が釣れるのよね~
右手のリアルな動きに、先生たちびっくり!

葉っぱのお魚が釣れたよ!
すごいでしょ?✨

私はこの釣り竿に決めたのよ~★

わーはははは!!! 大きいお魚ゲット!!

先生だって負けないぞ~~~
ジャーン! 大漁!!🎣✨

一緒の公園で遊ぶと、こんな優しいシーンも見られます♡
寒くないかな~?と心配してくれました。

歩く練習をしていると、お兄ちゃんお姉ちゃんが
みんな応援しに来てくれます(*^^*)

今度は立っちの練習中。。

おぉ~~~!!!
立っちの瞬間を見ていた先生たちは大興奮✨
上手に立てたね♡

遠くから見守ってくれていたお兄ちゃんが
かっこいい木の棒を見せに来てくれました。

せっせとお仕事をしていたお兄さん。
「なにしているの?」
「赤ちゃんのごはんを作ってるの!!!」

僕のごはん?! 嬉しいな~♡♡

お兄ちゃんお姉ちゃんって優しいんだな~🌷

両クラスの可愛いやり取りにほっこりした日でした♡
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	
