今日の給食10月31日(木)
今日の給食のご紹介です♬
~本日の献立~
<幼児食>
・ミートソースライス
・ブロッコリーとツナのサラダ
・スープ(じゃがいも、コーン)
・ピーチゼリー
<離乳食 中期>
・7倍がゆ
・鶏そぼろの野菜あんかけ
・じゃがいもの軟らか煮
<離乳食 後期>
・軟飯
・鶏そぼろの野菜あんかけ
・ステックじゃがいも
~本日の真剣野菜は だいこん でした♪~
<幼児食 おやつ>
・かぼちゃスコーン
・牛乳
<離乳食 おやつ>
・かぼちゃ蒸しパン
今日の給食は、ハロウィンメニューでした。
ご飯をオバケの形にして、ケチャップでお顔を書いてあげました!
見た瞬間、「かわいいかわいい♡」や「凄~いおばけだ!」と言う声が沢山聞こえてきて嬉しかったです♪
オバケのお顔を最後まで残しながら食べている子どももいました(笑)
今日は、給食室にも子ども達が「ハッピーハロウィン!トリックオアトリート!」と来てくれました!
みんなとても可愛いですね♪
ハロウィンは「諸聖人の日の前夜祭」といった意味の言葉になります。
秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な意味合いのある行事でした。
しかし、現在では「ハロウィン」本来の宗教的な意味合いを意識することはほとんどなくなり、日本を含む多くの国々で民間行事として楽しまれています。
ハロウィンでお菓子を配るようになった理由としては、夜の町にさまよう悪霊を遠ざけるため「お菓子をあげるから帰ってください」とお願いする目的があるようです。
ご飯をオバケの形にして、ケチャップでお顔を書いてあげました!
見た瞬間、「かわいいかわいい♡」や「凄~いおばけだ!」と言う声が沢山聞こえてきて嬉しかったです♪
オバケのお顔を最後まで残しながら食べている子どももいました(笑)
今日は、給食室にも子ども達が「ハッピーハロウィン!トリックオアトリート!」と来てくれました!
みんなとても可愛いですね♪
ハロウィンは「諸聖人の日の前夜祭」といった意味の言葉になります。
秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な意味合いのある行事でした。
しかし、現在では「ハロウィン」本来の宗教的な意味合いを意識することはほとんどなくなり、日本を含む多くの国々で民間行事として楽しまれています。
ハロウィンでお菓子を配るようになった理由としては、夜の町にさまよう悪霊を遠ざけるため「お菓子をあげるから帰ってください」とお願いする目的があるようです。