
今日の給食3月28日(金)
こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♪
~本日の献立~
<幼児食>
・豚マヨ照り焼き丼
・切干しだいこんのごま和え
・みそ汁(ほうれんそう・長ネギ)
・オレンジ
<離乳食・後期>
・軟飯
・鶏ささみの野菜あんかけ
・たまねぎの軟らか煮
~本日の真剣野菜は にんじん でした☆~
<幼児食 おやつ>
・マカロニナポリタン
・牛乳
<離乳食 おやつ>
・マカロニきな粉
今日の給食のハイライト
-
豚マヨ照り焼き丼
-
豚肉を小麦粉で軽くまぶし、マヨネーズを加えて照り焼きソースで炒めることで、まろやかで子どもたちが食べやすい味わいに仕上げました。
-
-
切干大根のごま和え
-
切干大根を柔らかく茹で、ごまを加えることで香ばしさと食感のアクセントをプラス。
-
-
ほうれん草と長ネギの味噌汁
-
野菜の甘みと味噌のコクが溶け合った温かい一杯は、子どもたちの体を内側から温めます。
-
-
オレンジ
-
食後の爽やかなデザートとして、ビタミンCたっぷりのオレンジを提供しました。
-
調理のこだわり
今日の豚マヨ照り焼き丼では、マヨネーズを使うことで通常の照り焼きよりもマイルドで食べやすくしています。また、切干大根はあえて柔らかく仕上げ、子どもたちが食べやすいように配慮しました。
子どもたちの反応
今日の給食には子どもたちから大好評で、特に豚マヨ照り焼き丼は「おいしい!」という声がたくさん聞かれました。おかわりを求める子どもたちの姿が、私たちの料理への最大の褒め言葉です。
保育園での食事の意義
ぽかぽか保育園では、食事の時間を通じて子どもたちに健康と喜びを提供することを目指しています。バランスの取れた食事は、子どもたちの成長はもちろん、毎日の元気を支える基盤となります。