
今日の給食4月21日(月)
こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬
~本日の献立~
<幼児食>
・ごはん
・豆腐と野菜のうま煮
・中華風ツナポテトサラダ
・わかめスープ
・オレンジ
<離乳食 後期>
・軟飯
・豆腐の野菜のトロトロ煮
・じゃが芋の軟らか煮
~本日の真剣野菜は だいこん でした☆~
<幼児食 おやつ>
・マカロニきなこ
・牛乳
<離乳食 おやつ>
・豆乳蒸しパン
今日は月曜日。
新しい一週間が始まりましたね。
ぽかぽか保育園の給食室からも、
ほっとする香りがふわりと広がりました。
まずはうま煮から。
豆腐は、あらかじめ下茹でして崩れにくく。
お野菜はしっかり炒めて、ベジブロス(野菜だし)でコトコト煮ました。
じんわりと優しい旨味がしみ込んで、
その名のとおり“うま〜い!”って声が聞こえてきそうな仕上がりに。
そしてサラダは、ちょっといつもと違う中華風。
ポテトとツナの組み合わせに、ごま油を加えて香ばしさをプラス。
きゅうりやにんじんで彩りもきれいです。
「このにおい好き〜!」「ごまの香りする〜」と
思わず笑顔になる声がありましたよ♪
スープは、わかめのやさしい風味とコーンの甘みが
ちょうどいいバランス。
ツルンとした喉ごしで、ゴクゴク飲んでいる子がたくさん!
デザートはオレンジ。
みずみずしくて爽やかで、うま煮でほっこりしたお口に
ぴったりの締めくくりでした🍊
調理室では、毎日ひとつひとつ丁寧に、子どもたちの「おいしい!」の声を思い浮かべながら作っています。
子どものご飯には、愛情と栄養がたっぷり。
食育の大切な一歩として、日々の食事の時間を大事にしています。
「うまうま〜!」
「これもっと食べたい〜!」
365日保育のなかで、こんな言葉が何よりのごほうび。
今日もお皿はピカピカ、おなかもこころも満たされた一日でした。
ぽかぽか保育園では、手厚い保育とともに、
保育園の給食にも力を入れています。
気になる方は、ぜひホームページものぞいてみてくださいね♪
明日もきっと、おいしい時間が待ってるよ。