お給食

今日の給食4月22日(火)

こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬

~本日の献立~

<幼児食>
・鶏塩うどん
・かぼちゃと油揚げの煮物
・ピーチゼリー

<離乳食 後期>
・軟飯
・ささ身と野菜のトロトロ煮
・かぼちゃの軟らか煮

~本日の真剣野菜は 大根 でした☆~

<幼児食 おやつ>
・牛乳
・わかめおにぎり

<離乳食 後期>
・わかめがゆ


今日はなんだか朝から、春風と一緒にうきうき気分♪
そんな火曜日のぽかぽか保育園、お昼ごはんは「鶏塩うどん」でした。

やさしい塩味のうどんに、鶏のうまみがじんわり広がって、ごま油の香りがふわ〜っとお鼻に届くと、
「もうおなかぺこぺこ〜!」の声が聞こえてきました。

ごま油でじっくり炒めた具材たち。
鶏肉のだしがスープに溶け込んで、やさしいのに、しっかり美味しい。
スープまできれいに飲み干してくれる子がたくさん!

そして副菜は、かぼちゃと油揚げの煮物。
煮崩れないようにコトコト火加減を調整しながら、かぼちゃのほっこりした甘さをそのままぎゅっと閉じ込めました。
「かぼちゃ大好き〜!」と笑顔がこぼれましたよ。

デザートはピーチゼリー。
つるんとのどごしよくて、「もうひとつ食べたいな〜」という声もちらほら。

今日の給食も、保育園の給食を支える調理師がひとつひとつ、心を込めてつくりました。
味はもちろん、香り、色、食感…
五感を使って「おいしい」を感じてくれることを大切にしています。

「いただきます」の時間が、ただお腹を満たすだけでなく、心もぽかぽかになる時間であるように。
それがぽかぽか保育園の願いです。

八王子市保育園の中でも、365日保育幼児教育に力を入れる私たち。
その中で、子どものご飯はとっても大切な時間。
「給食美味しい〜」の声が、毎日の元気のもとです。

ブログをご覧のみなさまも、
ぜひ一度、ぽかぽか保育園の雰囲気をのぞいてみてくださいね。
きっと、子どもたちのキラキラ笑顔に出会えるはずです♪

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > お給食 > 今日の給食4月22日(火)

ページトップへ