お給食

今日の給食4月24日(木)

こんにちは!
今日の給食のご紹介です!!

~本日の献立~

<幼児食>
・ツナピラフ
・鶏肉のチーズパン粉焼き
・フレンチドレッシングサラダ
・トマト風味スープ
・オレンジ

<離乳食 後期>
・軟飯
・ますと野菜のほぐし煮
・ステックにんじん

~本日の真剣野菜は だいこん でした!~

<幼児食 おやつ>
・マーブルケーキ
・牛乳

<離乳食 おやつ>
・かぼちゃ蒸しパン

 

今日はちょっとオシャレな洋風献立。
ぽかぽか保育園のランチタイムが、まるでカフェのような雰囲気になった一日でした♪

【4月24日(木) 幼児食メニュー】
・ツナピラフ
・鶏肉のチーズパン粉焼き
・フレンチドレッシングサラダ
・トマト風味スープ
・オレンジ

メインのツナピラフは、ツナの旨みがごはんにじんわり染みていて、
一口食べた子どもが「おいし~!」とにっこり。
やさしい味付けだけど、しっかりとした風味で、みんなモリモリ食べてくれました!

サイドの鶏肉のチーズパン粉焼きは、カリッとしたパン粉の食感と、
中からあふれるジューシーな鶏肉の組み合わせがたまらない一品。
チーズの香ばしさが食欲をぐんと引き立てていました。
お魚のツナも、お肉の鶏肉も一緒に食べられて、栄養バランスもバッチリ♪

フレンチドレッシングのサラダは、さっぱりした味付け。
いつもより少し酸味のある味に「これなぁに?」と聞いてくる子も。
でも、ひとくち食べると「おいしい~!」の声が広がりました。

そして心配していたトマト風味スープも…
実は好みが分かれるかな?と思っていましたが、
なんと!「おかわりー!」の声が続出でした!
トマトの酸味はしっかり飛ばして、甘みと旨味を引き出したので、
飲みやすく仕上がっていたと思います。

最後はオレンジでビタミンチャージ♪
皮をむくと、ふわっと香りが広がって「いいにおい〜!」と大人気。

食後のお皿を見てびっくり!どのお皿もピッカピカ!
みんなの食欲と笑顔がとってもまぶしい一日でした。

ぽかぽか保育園では、八王子市保育園として地域の中で
365日保育に取り組みながら、毎日の食事を大切にしています。

食べる楽しさ、友だちと囲む楽しさ、食材への興味、
そういった“食育”の時間が、何よりの学びの場。
私たち調理師も、子どもたちの「おいしい!」の笑顔がうれしくて、
毎日工夫をこらしています。

今日も、明日も、子どもたちの心と体を育てる
やさしい“子どものご飯”をお届けします♪

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > お給食 > 今日の給食4月24日(木)

ページトップへ