
今日の給食5月7日(水)
こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬
~本日の献立~
<幼児食>
・鶏肉のトマトソーススパゲティ
・かぼちゃのサラダ
・スープ(じゃがいも・人参)
・ピーチゼリー
<離乳食 中期・後期>
・7倍がゆ ・軟飯
・鶏ささ身の野菜あんかけ
・かぼちゃの軟らか煮
~本日の真剣野菜は さつまいも でした☆~
<幼児食 おやつ>
・牛乳
・ひじきふりかけおにぎり
<離乳食 おやつ>
・ひじき入りがゆ
ぽかぽか保育園の給食室から今日も元気に給食のお話をお届けします♪
今日は、園内にトマトの香りがふんわり広がる一日でした♪
メインは「鶏肉のトマトソーススパゲティ」。
鶏肉は柔らかく、コクのあるトマトソースにしっかり絡めました。
酸味をまろやかにするため、じっくり火を通して甘みを引き出し、子どもたちにも食べやすい味に仕上げています。
スプーンが止まらず、「おかわりください!」の声が飛び交いました。
副菜には、甘くてホクホクの「かぼちゃのサラダ」。
なめらかな口当たりのかぼちゃと、彩りの野菜たちがベストマッチ。
ビタミンたっぷりで、元気のもとになる一品です。
サラダが苦手な子もかぼちゃのやさしい甘さに夢中でした♪
スープは「じゃが芋と人参のスープ」。
素材のうまみを引き出し、味つけはほんのりやさしく。
保育園ならではの、ほっと落ち着く味です。
今日はいつも以上にスープが人気で、みんなじっくり味わって飲み干していました。
デザートには、つるんと食感のピーチゼリー。
フルーツの爽やかさで、お腹も心も満たされるひとときです。
ぽかぽか保育園では、「食べることの楽しさ」を大切にしながら、食育につながる毎日の給食を工夫しています。
子どもたちが食べ物に親しみ、自然と栄養バランスのよい食事ができるよう、味だけでなく見た目や香りにも気を配っています。