
今日の給食5月12日(月)
こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬
~本日の献立~
<幼児食>
・ハヤシライス
・マカロニサラダ
・スープ(きゃべつ、コーン)
・パイナップル缶
<離乳食 後期>
・軟飯
・豆腐と野菜のトロトロ煮
・キャベツの軟らか煮
~本日の真剣野菜は にんじん でした☆~
<幼児食 おやつ>
・きな粉豆乳蒸しパン
・牛乳
<離乳食 おやつ>
・蒸しパン
【5月12日(月)の献立】
・ハヤシライス
・マカロニサラダ
・キャベツとコーンのスープ
・パイナップル缶
今日の主役は、みんな大好き「ハヤシライス」。
じっくり炒めた玉ねぎの甘みとトマトの酸味がとけ合った、ちょっぴり大人の味。
でも大丈夫!保育園仕様のまろやか仕立てで、苦手な子でもスプーンが止まらない味付けに。
お肉は固くならないように、仕込みからやさしく丁寧に調理しました。
煮込み加減にもこだわって、ふわっとした口当たりに仕上げています。
そんなハヤシライスに負けないくらい、子どもたちに人気だったのが「マカロニサラダ」。
今日のサラダは、にんじんやグリンピースが彩りよく入って、見た目も食欲をそそる一品。
マヨネーズのコクが合わさって、サラダが苦手な子もぱくぱくとお口に運んでくれていました。
スープは「キャベツとコーンのスープ」。
ふんわりしたキャベツとプチプチしたコーンがスープに広がり、優しい甘みが感じられます。
普段はスープを残しがちな子も、「もう一杯!」と笑顔でおかわりしてくれました。
デザートには、冷たく冷やした「パイナップル缶」。
さっぱりとした甘さで、お口直しにぴったり。食後の時間もニコニコが続いていましたよ。
ぽかぽか保育園では、「子どもたちに食べることの楽しさを伝える」ことを何より大切にしています。
保育園の給食は、栄養バランスだけでなく、見た目の彩りや香りの工夫、そして食べやすさにも心を込めています。
365日保育を行っている当園では、毎日登園する子どもたちに、季節の味覚や楽しい食体験を届けています。
食育の一環として、子どもたちと「おいしいね」の時間を共有することは、幼児教育にとってもとても大切なこと。
調理師と保育士が連携し、一人ひとりの「おいしい」に寄り添いながら、手厚い保育を目指しています。
今日もまた、子どもたちの「もっと食べたい!」がたくさん聞こえた給食タイムでした。
明日も心を込めて、おいしい時間をお届けします♪
#保育園の給食 #食育 #365日保育 #子どものご飯 #手厚い保育
#八王子市保育園 #カリキュラム園 #ぽかぽか保育園 #給食美味しい #調理師