
今日の給食7月31日(木)
こんにちは!
今日の給食のご紹介です!!
~本日の献立~
<幼児食>
・ごはん
・野菜ミートローフ
・コールスローサラダ
・スープ(玉ねぎ、にんじん)
・オレンジ
<離乳食 後期>
・軟飯
・鶏ささみの野菜あんかけ
・キャベツの軟らか煮
~本日の真剣野菜は にんじん でした☆~
<幼児食 おやつ>
・きな粉スコーン
・牛乳
<離乳食 おやつ>
・きな粉ホットケーキ
野菜たっぷりのミートローフで、笑顔と元気をチャージ!
7月最後の給食は、彩りも栄養もばっちりな“野菜のミートローフ”が主役の献立でした。
メニューは、
🍚ごはん
🍖野菜ミートローフ
🥗コールスローサラダ
🥣玉ねぎとにんじんのスープ
🍊オレンジ
野菜をしっかり食べるコツは「細かく・やさしく」
今日のミートローフには、にんじん・玉ねぎなど、さまざまな野菜がギュッと詰まっています。
でも、ご安心を。子どもたちが食べやすいように、すべての野菜を細かく刻んで、ひき肉と一緒にじっくり焼き上げているんです。
食べてみると、お肉の旨味と野菜の甘さがバランスよく調和していて、スプーンが止まりません!
「おかわりある?」「もっと食べたい〜!」という声が次々に聞こえてきました。
毎日の中で“野菜っておいしいんだ”という体験を積み重ねていくことが、将来の食の土台になるんですよね。
お口の中がさっぱりするサラダと、やさしいスープ
ミートローフと合わせたのは、シャキシャキのコールスローサラダ。
キャベツとにんじん、きゅうりを甘酢でさっぱりと味付けして、口の中をリフレッシュさせてくれます。
スープは玉ねぎとにんじんの優しい甘さが感じられる、シンプルな味わい。
暑いこの季節にぴったりの、飲みやすい一品でした。
「食べること」が楽しくなる毎日を
ぽかぽか保育園では、「保育園の給食はおいしい!」と思ってもらえるよう、調理師が心を込めて日々調理しています。
一人ひとりの成長や味覚に合わせた“個別対応保育”の一環として、食の工夫も大切にしています。
乳児保育・幼児保育それぞれの段階に応じて、やわらかさ・味付け・盛り付け方などを細やかに調整しているんですよ。
「こんな風にしてみようかな」と、スプーンを持つ手に意欲が湧くような献立を、これからも大切にしていきます。