お給食

今日の給食8月2日(土)

こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬

~本日の献立~

<幼児食>
・ご飯
・肉じゃが
・ピーマンのツナ和え
・中華スープ(にんじん・わかめ)
・りんごゼリー

 

<離乳食 後期>
・軟飯
・豆腐と野菜のトロトロ煮
・にんじんスティック

 

<幼児食 おやつ>
・牛乳
・オレンジゼリー

 

~ほくほくお母さんの味!みんなで一緒に、もりもりごはんの日~

今日の給食は、「にくじゃが」がメイン!
一口食べたほくほくホロホロやわらかじゃがいも。
かつおぶしのお出汁とおしょうゆで優しい味に仕上がっています。

調理のポイントは、煮崩れないように火加減に気をつけて煮込むこと。
これで「じゃがいもホクホクしてて美味しいね!」という声がたくさん聞こえてきました。

副菜は、「ピーマンのツナ和え」。
「ピーマン…ちょっと苦手かも?」というお子さんも、今日はツナのうま味が効いていたからか、一口パクリ。
気がつけば完食していて、先生たちもびっくり!
ツナのコクと野菜の甘みがふんわり混ざり合って、お箸が止まらない一品でした。

デザートは、つるんと冷たいりんごゼリー。
暑い季節には、このゼリーのさわやかさが嬉しいですね。
「もっと食べたい!」とにこにこ顔の子どもたちがいっぱいでした♡

ぽかぽか保育園では、日々の幼児保育の中で、食育も大切なカリキュラムのひとつとして取り組んでいます。
特に今日のように、ごはんと相性ぴったりのおかずは、「食べるって楽しい!」と感じてもらえるチャンス!
調理師がひとつひとつの食材に心を込めて調理し、安心して楽しめる子どものご飯をお届けしています。

八王子市保育園として、365日保育個別対応保育に取り組みながら、どの子にも「食べたい気持ち」が育つように。
これからも、味も栄養もバランスの取れた**給食美味しい!と思える毎日を支えていきます。

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > お給食 > 今日の給食8月2日(土)

ページトップへ
チャットボタン