お給食

今日の給食8月5日(火)

こんにちは!
今日の給食のご紹介です!

~本日の献立~

<幼児食>
・ごはん
・鶏の塩レモンオーブン焼き
・五目豆
・みそ汁(高野豆腐、玉ねぎ)
・マスカットゼリー

<離乳食 中期 後期>
・7分がゆ 軟飯
・ツナと野菜の煮物
・たまねぎの軟らか煮

~本日の真剣野菜は だいこん でした♡~

<幼児食 おやつ>
・ミルクスノーボール
・牛乳

<離乳食 おやつ>
・ホットケーキ

 

【8月5日(火)の献立】
・ごはん
・鶏の塩レモンオーブン焼き
・五目豆
・みそ汁(高野豆腐、玉ねぎ)
・マスカットゼリー

今日は、さわやかな香りが、朝から給食室いっぱいに広がっていました。

メインの「鶏の塩レモンオーブン焼き」は、柔らかさとサッパリさを追求!
下味からレモン果汁をふんだんにしっかりなじませて、ふっくらジューシーに焼き上げました。
「お肉やわらか〜い!」という嬉しい声があちらこちらから聞こえてきて、
調理スタッフも思わずニッコリ。
ひと口頬張るごとに笑顔が増えていく様子がとても印象的でした。

副菜の「五目豆」は、その名の通り具沢山!、食べやすいよう具材は小さめカット。
やさしい出汁の味が5種の具材にしっかりしみ込んで美味しく仕上がりました。

デザートはさっぱりと「マスカットゼリー」で、つるんとしたのど越しが人気でした!

ぽかぽか保育園では、365日保育の中で、毎日の保育園の給食が「楽しみな時間」になるように工夫を重ねています。
子どものご飯は、“食べる喜び”の第一歩。
調理師が一人ひとりの食べやすさや好みに配慮しながら、彩りや香り、食感にもこだわって調理しています。

「これ食べたことないけど、食べてみる!」
そんな前向きな気持ちが育つのも、日々の食育の積み重ね。
手厚い保育と連携しながら、子どもたちの“おいしい”を支えていきたいと考えています。

今後も、子どもたちの「おかわり!」の声を励みに、心を込めて毎日の給食をつくっていきます♪

#保育園の給食 #食育 #手厚い保育 #調理師 #子どものご飯
#365日保育 #八王子市保育園 #ぽかぽか保育園 #カリキュラム園

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > お給食 > 今日の給食8月5日(火)

ページトップへ
チャットボタン