お給食

今日の給食8月8日(金)

こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬

~本日の献立~

<幼児食>
・ごはん
・めかじきの変わり焼き
・かぼちゃのバター煮
・スープ(きゃべつ・にんじん)
・オレンジ

<離乳食 後期>
・軟飯
・カレイと野菜のほぐし煮
・かぼちゃの軟らか煮

~本日の真剣野菜は にんじん でした☆~

<幼児食 おやつ>
・牛乳
・にんじんケーキ

<離乳食 おやつ>
・にんじん蒸しパン


こんにちは、ぽかぽか保育園の調理担当です!
八王子市・日野市も夏真っ盛り、外は暑いですが、子どもたちは今日も元気いっぱいです。ぽかぽか保育園では、楽しい給食タイムが毎日の元気の源。手厚い保育とともに、健康なからだ作りを支える食育を大切にしています。

本日のメニューをご紹介します。

【めかじきの変わり焼き】
子どもにも食べやすいよう、めかじきに乾燥マッシュポテトとパセリをまぶしてオーブンで焼き上げました。外側はサクサク、中はふっくら。お魚がちょっぴり苦手な子どもでも、「これなら食べやすい!」と大人気でしたよ!「おかわり!」という声がたくさん聞こえてきて、うれしい気持ちになりました。

【かぼちゃのバター煮】
今日のかぼちゃは特別にホクホク!バターでコクを引き出し、素材の甘みがしっかりと伝わるよう工夫しました。「おいしい!」と夢中で食べて、頬や口のまわりを黄色くしながら一生懸命ほおばる姿がとってもかわいかったです。かぼちゃは栄養たっぷりで、夏の体力づくりに大切なビタミンもいっぱいなんですよ。

【人参とキャベツのスープ】
たっぷり野菜が詰まったスープは、やさしい甘みでほっとする味わい。「スープも全部飲んじゃった!」と笑顔で教えてくれる子どもが多く、作り手としても幸せでした。

【オレンジ】
デザートのオレンジは、さっぱりとした甘さとジューシーさが、暑さでほてったからだをリフレッシュしてくれます。「つめたい!」「おいしい!」と喜ぶ声があちらこちらから。

八王子市や日野市のぽかぽか保育園は、365日開所で休日保育、一時保育、病児保育にも対応しています。幼児教育特化、習い事も充実していて、保働きながら育児も頑張るご家庭をしっかりサポート。YouTube保育園として園の様子も動画で発信し、多くの保護者の方に「選ばれる園」として評価されています。

日々の食育や遊び、園生活を通して、子どもたちが元気に楽しくすごせるよう手厚い保育をこれからも続けていきます。保活中の方や、八王子市保育園・日野市保育園を検討中の方はぜひ、ぽかぽか保育園にご相談ください!

今日も子どもたちが夢中でサクサクのめかじきを味わい、ホクホクのかぼちゃでにこにこ笑顔。食べることで心も体も育つこの時間を、明日も大事にしていきます。また、楽しい給食や園生活の様子をお伝えしますので、どうぞお楽しみに!

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > お給食 > 今日の給食8月8日(金)

ページトップへ
チャットボタン