
今日の給食8月26日(火)
こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♪
~本日の献立~
<幼児食>
・ごはん
・みそ汁(なす・さつまいも・ねぎ)
・たらの磯辺焼き
・野菜炒め
・ジョア
<離乳食 後期>
・軟飯
・みそ汁
・高野豆腐となすの煮物
・小松菜の煮物
~本日の真剣野菜は だいこん でした☆~
<幼児食 おやつ>
・牛乳
・りんご蒸しまんじゅう
<離乳食 おやつ>
・たらとさつまいものおじや
こんにちは、ぽかぽか保育園給食室です。八王子市・日野市の小規模保育園として、365日開所・休日保育・病児保育・一時保育まで手厚く対応。幼児教育特化の習い事プログラムも取り入れ、育児中の保護者さまから「選ばれる園」として保活中にも人気です。YouTube保育園チャンネルでは給食の調理風景や食育レシピを配信中。ぜひご覧ください!
本日の主食はふっくら炊き立てご飯。噛む力を育むご飯の甘みは、子どもたちにも大好評です。
具だくさんのみそ汁には、なすとさつまいものほっくり感、ねぎの香りがアクセント。夏の疲れを癒すやさしい味わいで、汁物のおかわりもたくさんありました。
メインのたらの磯辺焼きは、刻みのりがこんがり香ばしく、白身魚の旨みと絡んで絶妙な味わいに。「お魚大好き!」と喜ぶ子どもたちの笑顔が印象的でした。
副菜の野菜炒めは、シャキッとしたもやし、小松菜の緑、にんじんのオレンジが彩り豊か。ごま油の風味で食欲をそそり、「野菜苦手だけど食べられた!」と挑戦する子どもも多く、食育の場として大成功でした。
デザートはジョア。爽やかな酸味とまろやかなヨーグルト風味で、食後の口直しにぴったりです。カルシウムも補給できるので、元気いっぱいの子どもたちに大好評!
ぽかぽか保育園では、毎日の給食を通じて「食べることの楽しさ」と「噛む力」「季節の食材」を伝える食育に注力しています。八王子市保育園・日野市保育園として、一人ひとりの成長を支える手厚い保育体制が自慢です。園見学や保活をご検討の方は、ぜひホームページやYouTube保育園チャンネルもチェックしてくださいね。次回のブログもお楽しみに!