お給食

今日の給食9月9日(火)

こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬

~本日の献立~

<幼児食>
・ご飯
・わかめスープ
・マーボー春雨
・中華ドレッシングサラダ
・パイン缶

<離乳食 中期>
・5倍がゆ
・スープ
・しらすと白菜のだし煮
・きゅうりのだし煮

<離乳食 後期>
・軟飯
・スープ
・しらすと白菜のみそ煮
・スティックきゅうり

~本日の真剣野菜は だいこん でした☆~

<幼児食 おやつ>
・スイートパンプキン
・牛乳

<離乳食 おやつ>
・かぼちゃおじや



こんにちは、ぽかぽか保育園給食室です。八王子市・日野市で「選ばれる園」として保活中のご家庭にも好評の当園は、小規模ならではの手厚い保育と幼児教育特化の習い事プログラムを両立。365日開所の休日保育・病児保育・一時保育体制で、育児に奮闘する保護者さまをしっかりサポートしています。YouTube保育園チャンネルでは食育動画も随時配信中!

【ごはん】
もちもちに炊いた白米は、ふっくらとした粒感で子どもたちの噛む力を育みます。「ごはんおいしい!」とほお張る姿が印象的。おかわりを待つ列ができるほど大人気でした。

【わかめスープ】
やわらかなわかめとたまねぎの甘み、干しシイタケのうまみをプラス。スープが苦手な子どもも「おいしい!」と一口ずつすすり、食事のあたたかさを感じていました。

【マーボー春雨】
調理の工夫として、しょうがとにんにくをじっくり炒め、香りを引き出した油で豚ひき肉と春雨を炒め煮に。豆板醤は使わず味噌でコク深い味わいに仕上げました。つるつる食感の春雨を「おかわりー!」とごはんと一緒にパクパク。辛さはなくマイルドな優しい味付けが食欲をそそりました。

【中華ドレッシングサラダ】
白菜、きゅうり、コーンの色鮮やかな野菜をに、ごま、香り豊かなごま油、酢、さとうを合わせたさっぱりドレッシングで和えました。子どもたちが食べやすいよう酸味は加熱して控えめに♪シャキシャキした食感と甘みが絶妙で、野菜が苦手な子どもも「もっと食べたい!」と笑顔で完食。

【パイン缶】
デザートにはトロピカルな甘さのパイン缶をひと切れずつ提供。ビタミンC補給とさっぱり感で、食後の口直しにぴったりでした。

――――――――――――――――
本日も子どもたちは「みんなで食べるとおいしいね!」と会話を弾ませながら、食育の楽しさを実感。ぽかぽか保育園は八王子市保育園・日野市保育園として、育児中のご家庭に安心をお届けしています。保活や園見学をご検討の方は、ぜひホームページやYouTube保育園チャンネルをご覧ください。次回のブログもお楽しみに!

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > お給食 > 今日の給食9月9日(火)

ページトップへ
チャットボタン