今日の給食11月1日(土)
こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬
~本日の献立~
<幼児食>
・ご飯
・味噌汁
・麩のチャンプルー
・白菜の海苔和え
・バナナ

<幼児食 おやつ>
・ストロベリーゼリー
・ビスケット
・牛乳

こんにちは、ぽかぽか保育園給食室です。八王子市・日野市で小規模ながら365日開所の休日保育・病児保育・一時保育を実施し、幼児教育特化の習い事や手厚い保育で「選ばれる園」をめざしています。YouTube保育園チャンネルでは園での食育の様子を随時配信中!保活中の方もぜひチェックしてみてくださいね。
【ご飯】
ふっくらと炊き上げた白ご飯を一人ずつ盛りつけました。もちもちとした食感で、噛む力を養いながらエネルギーもたっぷり。子どもたちは「ご飯がおいしい!」と笑顔でおかわりをねだる姿が見られました。
【味噌汁(えのき・切干大根・じゃがいも)】
えのきのつるりとした食感、甘みのある切干大根、ホクホクのじゃがいもを弱火でじっくり煮込み、具だくさんの味噌汁に。寒い季節にぴったりのあたたかさで、すすりながら「おいしいね」と友だち同士で話している声が聞こえてきました。
【麩のチャンプルー】
車麩を水で戻し、野菜と一緒に炒め合わせることでジューシーな仕上がりに。子どもたちは「お肉みたい!」と大興奮でパクパク。中には「もっと食べたい!」と追加をねだる子も。
【白菜の海苔和え】
白菜、小松菜、人参をさっと茹でて冷水で締め、海苔とお醤油で和えました。海の風味が野菜の甘みを引き立て、苦手だった野菜にも「これなら食べられる!」とチャレンジする子が増えています。
【バナナ】
デザートにはビタミンやカリウムが豊富なバナナを一口サイズにカットして提供。手づかみで食べやすく、ふだんは果物を控えめにする子どももぱくぱく完食していました。
――――――――――――
本日の給食は、ジューシーな麩のチャンプルーが大ヒット!子どもたちの「おかわり!」コールが止まらず、あっという間に完食となりました。ぽかぽか保育園は八王子市保育園・日野市保育園として、365日開所の安心環境を提供。休日保育・病児保育・一時保育で忙しいご家庭をサポートし、小規模ならではの手厚い保育と幼児教育特化の習い事プログラムを実現しています。食育にも力を入れ、栄養バランスと子どもの食べる楽しさを両立。園の取り組みはYouTube保育園チャンネルでもご覧いただけますので、保活中の皆さまはぜひチェックを!
