今日の給食11月6日㈭
こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬
~本日の献立~
<幼児食>
・ごはん
・コンソメスープ
・鶏肉のコーンフレーク焼き
・野菜ソテー
・バナナ

~本日の真剣野菜は だいこん でした!!~

<離乳食 後期>
・軟飯
・スープ
・鶏ささ身とキャベツのケチャップ煮
・ほうれん草の煮物

<幼児食 おやつ>
・レーズンきんとん
・牛乳

<離乳食 おやつ>
・さつま芋おじや

こんにちは、ぽかぽか保育園給食室です。八王子市・日野市の小規模保育園として365日開所し、休日保育・病児保育・一時保育で地域の育児をサポート。幼児教育特化の習い事や手厚い保育で「選ばれる園」をめざし、YouTube保育園チャンネルでは食育の取り組みも発信中です!
【ご飯】
ふっくら炊き上げたご飯は、よく噛むことで噛む力を育成。子どもは「ご飯がおいしい!」と言って、お肉にもどんどん手を伸ばしていました。
【コンソメスープ】
にんじん・えのき・ほうれん草をコンソメでやさしく煮込み、ほんのり塩味をきかせたスープ。野菜の甘みが溶け込み、子どもたちの笑顔が広がりました。
【鶏肉のコーンフレーク焼き】
調理中の工夫は、鶏肉に衣にコーンフレークをまぶし、オーブンでこんがり焼き上げたこと。香ばしい香りとしっとりした食感が絶妙で、「お肉美味しいね!」と大好評。ご飯がすすみ、子どもがおかわりを連呼していました。
【野菜ソテー】
キャベツは軽く炒めてから蒸し焼きにし、しんなりとした甘みを引き出しました。黄色のパプリカと玉ねぎを加え、彩り豊かに。バランスよく野菜を摂る食育にもぴったりの一品です。
【バナナ】
デザートのバナナはビタミンやカリウムが豊富。手づかみで食べやすく、子どもたちは「バナナ大好き!」とパクパク完食していました。
――――――――――――
今日の給食では、鶏肉のコーンフレーク焼きに夢中になった子どもたちの様子が印象的でした。ぽかぽか保育園は八王子市保育園・日野市保育園として、365日開所の安心体制を整え、休日保育・病児保育・一時保育で忙しいご家庭を応援。小規模ならではの手厚い保育と幼児教育特化プログラム、習い事を通じて心身ともにのびのび育つ環境づくりを行っています。食育にこだわった給食の工夫や園の活動風景は、YouTube保育園チャンネルで随時チェック!保活中の方もお気軽にお問い合わせくださいね。
