今日の給食 11月20日
こんにちは!調理師の平賀です!
本日のお給食の紹介です☆
~本日の献立~
・キーマカレー
・パンプキンサラダ
・フルーツ(バナナ)
~離乳食後期献立~
・軟飯
・鶏肉と野菜のとろとろ煮
・南瓜のマッシュ
・フルーツ(バナナ)
今日はカレーの日でした!
カレーの日はお替り合戦がすごくて、対応してくださる先生方も大変なので、盛り付けの段階から分量より多めに盛り付けしています^^
それでもほぼ全員がお替りしているからすごいですね!カレーなどの日はお米を多めに用意しておかないと、食べ盛りを迎えた子ども達のお腹を満たしきれないようです、、、(笑)
エネルギー必要量について。
本日のお給食の推定カロリーは297キロカロリー。塩分量や栄養バランスだけでなく、カロリーの計算も行われてお給食の献立は作られているのですが、今日は一日の推定エネルギー必要量の計算方法をご紹介します!
推定エネルギー必要量(㎉)
=基礎代謝量(㎉/日)×身体活動レベル+エネルギー蓄積量(㎉/日)
<基礎代謝量=基礎代謝基準値(㎉/㎏/日)×基準体重(㎏)>
こちらに以下の数字を当てはめて計算します。
■基礎代謝基準値(㎉/㎏/日)
1~2歳児 男61.0 女59.7
3~5歳児 男54.8 女52.2
■基準体重(㎏)
1~2歳児 男11.7 女11.0
3~5歳児 男16.2 女16.2
■身体活動レベル
1~2歳児 男女1.35
3~5歳児 男女1.45
大人の場合は以上の項目で計算しますが、成長の著しい乳幼児期には成長に必要なカロリーとして「エネルギー蓄積量」を足します。
■エネルギー蓄積量(kcal/日)
1~2歳児 男20 女15
3~5歳児 男10 女10
1~2歳児の男の子で一日965㎉、女の子で906㎉という数字になります!成人女性の約半分程です。
保育園の献立は、おやつを含めて一日の総摂取カロリーの半分を目標に摂取できるように作られているそうです。
しかしあくまでもこの数式は、基準体重から異なれば、現在の体系を維持するための数値の基準とも取れます。あくまでも参考の数字で見てください!
成長に必要なカロリーだけではなく、おやつ等の補食で食事回数が多い乳幼児期は、食べ物を食べる事により消化などによってカロリーが消費される(食事誘発性熱生産といいます)回数も大人よりも多いので、意外とカロリーが必要なのだとわかりますね^^