ぽかぽか日記

室内遊びで発見がいっぱい!ぽかぽか保育園

活動内容
本日は小規模保育園ならではの手厚い保育で、小さなお友達が室内でさまざまな活動にチャレンジしました!安田式体育遊びを取り入れ、ボール遊びや滑り台に加え、みんなでアナログゲームも楽しみました。ボールを両手でしっかり持ち歩いたり、滑り台を順番に滑ったりと、安心できる環境でたくさん体を動かしています。保活中のご家庭にもぴったりな、一人ひとりが輝ける空間です♪
八王子市保育園の幼児教育特化クラスで、安田式体育遊びをたっぷり楽しみました!バスごっこでは、大きなハンドルを持ち、運転手になりきって上下左右に腕をいっぱい動かしてエンジョイ!でこぼこ平均台にも挑戦し、足の裏でさまざまな感触を体験しながら、慎重に一歩ずつ前に進むことができました。365日開所の安心できる環境で、元気に体を動かしています♪

子ども達の様子
小さなお友達は、ボールが跳ねる様子や転がる動きをじっと観察!「どうやって動くのかな?」と興味津々で追いかけていました。滑り台では「次はぼくの番!」とワクワクしながら、きちんと順番を守って階段を一段ずつ登ります。
アナログゲームの魚釣りでは、サイコロで出た色のお魚を探しながら「どれかな?」と先生と一緒に挑戦!今日もたくさんの発見と、みんなの笑顔が溢れる一日でした!


大きいお友達は、体育遊びを思いきり楽しみ、バスの運転手になっておでかけごっこに大興奮!「どこに行こうかな?」と想像しながら、腕を大きく動かしてハンドル操作を楽しんでいました。でこぼこ平均台では、足裏で感じるでこぼこに「わっ、変な感じ!」と驚きつつも、みんな慎重に進みます。日々の体験が自信に!みんなの笑顔があふれる一日でした。

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > 室内遊びで発見がいっぱい!ぽかぽか保育園

ページトップへ
チャットボタン