もうすぐ春♪音楽あそび多摩平園
こんにちは!音楽講師の小林です。
今回の音楽は、もうすぐ春♪ をテーマに行いました。
暖かい日も増えて、春の訪れを感じるようになったので、リトミックの中でもちょうちょやかえるが登場!

かえるのジャンプ力が日に日にパワーアップしています!

音の変化を感じて表現を楽しむ様子が、とっても素敵です☆


今度は、つくしにもぐら、たんぽぽも出てくるつくしんぼという歌を歌いました。


ポッ、モコッなどオノマトペを楽しみながら、模倣もばっちりでしたね!


今度はスカーフを使います。おはながわらったで花を咲かせたり。

たんぽぽの歌で、せーので綿毛を飛ばします。


スカーフを使うことで、視覚、触覚も刺激し、音楽のイメージを膨らませやすくなりますね。

タンブリンは、幸せなら手を叩こうを替え歌にして演奏しました。


高くと低く、ゆっくりと速くなど、強弱やテンポの変化を意識しながら演奏することができましたね♪

次回もたくさん楽しみましょうね♪
