 
【音楽あそび】自然の音であそぼう!(高倉園)
こんにちは!
音楽講師の山内です!
先月6月のテーマは「自然の音であそぼう!」です。
6/26(木)青空組、6/27(金)虹組にて行いました。
まずはリトミックでたくさん動いていこう~!

カタツムリさんに変身~!

カエルさんも遊びに来てくれたよ~!

今度は手作りシェイカーで雨の音を自分で作っていきました!

どんな音がするのか自分で振ったり、回したりしました!

先生の真似っこしてね!と言うと見よう見まねで音を鳴らしてくれました♪

今ではお目にかかることが珍しくなってきましたが、蛍と言う虫についても紹介しました!

お尻が光っている姿にみんな釘付け!
蛍さんを美味しいお水の所に連れて行ってあげよう!と言うことでボール運びです!

それぞれオリジナルの運び方を見せてくれました!

「ほたるこい」の歌がストップしたら、運ぶのもストップ!

はりきって取り組んでくれました!

虹組さんは大きなハープにも触ってみました!
今月もお楽しみに♫
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	
