
海を楽しもう♪音楽あそび高倉園
こんにちは!音楽講師の小林です。
8月最初の音楽は、海のオンガク♪ をテーマに行いました。
最初はお散歩に出発!
青空組さん。ピアノを聞きながら歩くこと、魚やかえるの動きも、とっても素敵でした☆
虹組さんは、海の中をすいすい泳いでお散歩♪
かにやワカメ、小魚など表現豊かに動きました☆
さかながはねての手遊びでは、模倣とスキンシップをはかります。
どこからか、波の音がきこえますよ。
オーシャンドラムという楽器で、1人ずつ波の音を味わいました。
ビーズの動きを追視しながら手も動かすので、目と手の協応を促すことのできる楽器です。
上で動かしても素敵ですね☆
集中して取り組むことができました♪
今度は大判スカーフで、大きな波と小さな波を作ります。
青空組さんは、お友達と協力して波を揺らすことができました!
虹組さん。
大きな波ざぶりんこ!で波のトンネルをくぐります。
小さな波チャプリンコ!で、波の上をジャンプ♪
歌をしっかり聴いて、ダイナミックに動くことが出来ました!
最後は、今月の歌のぽかぽか音頭を鈴で演奏♪
踊りながらリズミカルに鳴らしているお友達もいました☆
次回もお楽しみに☆