ぽかぽか日記

夏と言えば♪音楽あそび高倉園

こんにちは!音楽講師の小林です。
今回の音楽は、夏といえば♪ をテーマに行いました。

今日も元気満タンでスタート!

リトミックのお散歩。
ピアノをしっかり聞いて動いてますね

青空組さんは、とんぼやカエルが登場♪


両手を広げたり、ピョンと跳ぼうとするしぐさなど、どんどん表現が豊かになってきました!

虹組さんは、海のお散歩♪
スイスイと泳ぐしぐさも、様になっています☆


ワカメや小さな魚、全身を使って表現できました♪


夏と言えば雷!
かみなりどんがやってきた の歌で即時反応を鍛えます。

おへそを探して、とても真剣に隠す様子も♪


たくさん歌って暑くなったので、冷たいかき氷をつくりましょう!

美味しそうで、どんど近づいてみたくなりました☆

手遊びでイメージを膨らませたら、カップとスカーフを使ってみんなで作ってみますよ。

手指の力をコントロールしながら、集中して取り組みました。

美味しいのポーズも!
見立てる力が育ってますね。


今度は、ヒヤーっとするおばけ!
おばけなんてないさの絵本で、歌を楽しみます。


スカーフでおばけに変身♪


ゆっくりおばけやあわてんぼうおばけ、ピアノをよく聞いて表現できました♪



次回もお楽しみに☆

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > 日記 > 音楽 > 夏と言えば♪音楽あそび高倉園

ページトップへ
チャットボタン