音楽で運動会♪音楽あそび多摩平園
こんにちは!音楽講師の小林です。
今回は、音楽で運動会♪ をテーマに合同で行いました。
お散歩リトミック。

昨日は動物園遠足だったということで、小鳥やぞう、うさぎなどが登場しました。

ピアノをよく聞いて、全身を使って思いきり表現できましたね!

身体ほぐしとスキンシップを兼ねて、幸せなら手を叩こう♪を歌いますよ。
お友達や先生と、こちょこちょしたり、ギューギューしたり、心も体もぽかぽかになりましたね☆

次は、即時反応玉入れ!

ピアノが鳴ったらみんなで玉をカゴに入れて、ピアノが止まったらみんなもストップします♪
せっかく入れた玉をまた出してしまったり(笑)
時間はかかりながらも、最後の一個まで、皆で力を合わせてやり切る事ができましたね。

最後はタンブリンで、大きな栗の木の下でを演奏しました。

大きな木は思い切り背伸びして手の平でドンドン、小さな木はしゃがんで指でトントン♪
強弱を感じながら、リズムに乗って鳴らすことができましたね。

次回もお楽しみに☆
