パンを作ろう♪多摩平音楽あそび
こんにちは!音楽講師の小林です。
今年最後の音楽は、パンを作ろう♪ をテーマに行いました。
今日も元気におさんぽしますよ!

着いた先は、パンやさん。

パン屋さんにお買い物の手遊びで、模倣とスキンシップを楽しみます。

まだパンを食べたいねえ。。そうだ、みんなでパンを作っちゃおう♪

タンブリンに、パン生地に見立てた玉入れの玉を、ピアノに合わせてぐるぐる回します。

虹組さんはテンポも意識して、動きの速さを変えることができましたね!

今度はこねこね♪聴覚と共に触覚を刺激しながら、手指の運動発達も促します。

できたパンをオーブンに入れて焼きます。
みんなもパンになって、どれみの音階に合わせてだんだん膨らむ様子を表現しました♪

焼きあがったパンを、みんなで頂きます!

私は食パン!想像も膨らみました♪

最後はエッグマラカスで、雪を演奏しました。

お友達の肩やお腹にも雪を降らせちゃおう☆

毎回たくさんの成長を見せてくれた皆さん、ありがとうございました!
来年も、元気にたくさん音楽を楽しみましょうね☆
