ぽかぽか日記

【音楽あそび】ぽかぽか音楽隊♪~ぽかぽか保育園多摩平園~

こんにちは。
音楽講師の堀井です。

今年もこども達と一緒に楽しく音楽あそびをしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

今日のテーマは「ぽかぽか音楽隊♪」です。
虹ぐみ、青空ぐみと分かれての活動でした。

元気いっぱいに、ぽかぽか行進曲とお返事してスタートです!


前半はリトミックで、身体をいっぱい動かしました。
ピアノの音が止まると、自分の動きもしっかり止め、楽しめている様子でした。
よく音楽を聴いて、動いていましたね。





お散歩していたら、動物さんたちに出会ったよ。


「お耳の長い動物なーんだ?」
「パッカパッカ走る動物なーんだ?」
とクイズしてみると・・・
すぐに答えてくれていた虹組さんでした♪



うさぎや、ぞう、うまに変身して、思い切り身体で表現してくれていました。

いっぱい変身したので、寝ちゃおう~ゴロゴロタイム。
虹ぐみさんは、すぐにみんなスヤスヤ・・・


青空ぐみさんは、寝ている先生達を立ってながめてみる・・・(笑)



対照的な反応が、とても面白かったです。
虹組さんは、ごっこ的な遊びを楽しめるようになってきているし、
青空組さんは、周りの様子を伺ったり観察するのが上手になっているという成長ポイントではないかと思います。

ダンスでは、丸くなって大きな輪を作ることが出来ました。


楽器活動では、今日はタンバリンです。
叩いて鳴らしてみたり、振って鳴らしてみたり
置いて鳴らしてみたり、両手を使って鳴らしてみたり・・・様々な鳴らし方をしていました。




ピアノの音やテンポに合わせて、上手に鳴らします。
「小さく」「大きく」という強弱も意識して、鳴らすことも出来ました。




順番にお名前を呼んで、鳴らしてもらおうと思ったのですが、お名前を呼び始めると、
顔をかくしてしまっていたみんなでした。
恥ずかしかったみたいです。


みんなの「聴く力」が更に進歩しているのを感じた音楽あそびの時間でした。





来週はハープの音楽あそびになります。
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > 【音楽あそび】ぽかぽか音楽隊♪~ぽかぽか保育園多摩平園~

ページトップへ