
秋、みーつけた♪音楽あそび多摩平園
こんにちは!音楽講師の小林です。
9月最初の音楽は、秋、みーつけた♪ をテーマに行いました。
お散歩リトミックは、トンボが登場しました!
トンボのポーズ、素敵ですね☆
くまにカエル、ピアノを聞きながら全身で表現できました♪
これは何かな?
松ぼっくり、興味津々で観察して、触って感触を楽しみました。
松ぼっくりの手遊びも、模倣を楽しみました♪
今度はどんぐり!
虹組さんは、カラーボールのどんぐりで、リズム活動をしました。
青空組さんは、タンブリンの中で、エッグシェーカーのどんぐりを転がしますよ♪
ピアノを聞きながら手首をコントロールして、コロコロ♪
最後は、大きな栗の木の下で♪
大きな栗は、立って思い切り手を伸ばして大きな音を鳴らしますよ。
小さな栗は、しゃがんで小さな音で鳴らしてみよう。
指示をしっかり理解して、音の大小を意識しながら演奏できましたね。
次回もお楽しみに☆