音楽でおいもほり♪音楽あそび多摩平園
こんにちは!音楽講師の小林です。
9月最後の音楽は、音楽でおいもほり♪ をテーマに行いました。
お散歩リトミック、今日もたくさんの生き物に変身しました!

くまは高這い歩き、トンボは両手をいっぱいに広げて表現♪


身体の使い方がどんどん上達していますね!


バスに乗ってさつまいも畑に行きますよ!
タンブリンのハンドル出発します。

ピアノをしっかり聞いて、色んな道の運転を楽しみました♪

畑に着きました。
何やらツルが伸びていますね。
大きなおいもの歌に合わせて、先生に引っ張ってもらいましょう。

抜けないからみんなも手伝ってー!
よいしょよいしょと息を合わせて引っ張ります。

抜けました!やった―♪

大きなおいも、みんなで焼き芋にして食べましょう。
やきいもグーチーパーの歌を皆の前で歌ってくれたお友だち、素敵でした♪

アツアツの焼き芋、みんなで食べるとおいしいね!


最後はタンブリンで、大きな栗の木の下でを演奏しました♪


音の大小を意識しながら、自分の力をコントロールして鳴らすことが出来ましたね。


来月もたくさん楽しみましょう☆
