
【高倉園 音楽あそび】おいし〜い音楽♬
音楽講師の西島です。
今週の音楽あそびは、
テーマ:おいし〜い音楽♬
で行いました!
食欲の秋と芸術の秋のコラボレーションです☆
●青空組さんの様子
まずは、たくさん動いてお腹を空かせよう〜!
音楽に合わせてステップ&先生とタッチ☆
青空組さんでは、人と関わる経験も大切にしています♬

次々と変わる生き物に合わせて、一生懸命動く子どもたち!
音に耳を傾け、集中力・判断力を高めていく様子が見られました!


そして、秋といえばの《やきいもグーチーパー》のお歌🍠
たくさん動いた後なので興味深々♡(笑)

じゃんけんも覚えることのできる楽しいお歌☆
可愛らしく手先を使って参加していました♬


そして、《おべんとうばこ》のお歌を歌ってから、実際におにぎり作りに挑戦です☆

歌とリズムに合わせて、歌いながらキッチンペーパーをにぎにぎ!!
\\ おにぎり おにぎり ギュギュギュ♪//


具材を入れてギュギュギュ♪
のりをはさんでギュギュギュ♪

大人も音楽が聴こえたらやる気スイッチが入ったり、仕事が捗ったりしますよね!
みんなもスイッチが入って、とっても集中モード!
仕上げのふりかけは、エッグシェーカーで!

\\ ふりかけ かけて シャシャシャ♪//

さまざまな感覚を刺激しながら、小さなかわいい手で、一生懸命にぎっていました☆
音楽と共に、子どもたちの好奇心を育んでいけたらと思います♪

●虹組さんの様子
虹組さんも、とっても集中して参加できました♪
リトミックも手あそび歌も、表現力豊かでしたよー!




虹組さんは、紙でおにぎり作り!
こちらもリズムと歌を感じて、テンポよくスタート🍙


さすが虹組さん!
おいしそうなおにぎりがどんどん出来ていきます☆




ふりかけの音も、しっかりした音で響かせてくれました!


お見事!!!
自らの表現力や行動力が高まってきている虹組さん。
個性も豊かになってきました!

みんなでさまざまな体験をしていきましょう!
食欲の秋、たくさん食べて大きくなってね☆
来週はハロウィンの音楽あそびです🎃お楽しみに〜!