リズムでぽかぽか♬
こんにちは!
音楽講師の西島です☆
八王子は朝から雪景色です~⛄
『雪の日は音楽で元気にぽかぽかになろう~💃✨』
と元気に始まった今回の音楽あそび!
テーマ:リズムあそびをしよう★
2/10(木)両組別
で行いました♡
まずは、冬の言葉に合わせてリズムあそび☆
『ゆきっ☆』『ゆきだるま!』『スケーート!!』
言葉のリズムたちに思わず笑顔😊
お兄さんお姉さんは、言葉に合わせて手を叩きます👐
リズミカルに叩けたよ✋♬音符の長さも自然と身に付いている様子です♡
お次は音符のお勉強★
全力でたぬきさんになって四分音符を表現しております(笑)
何が始まったの??と見てくれました♡(笑)
四分音符の次はりすさん🐿になって八分音符(♪)を感じます☆
『ティティティティ♫』
今度はぞうさん🐘になって長い二分音符~!
『たーぁぁああん!!』
躍動感バッチリ!全身で表現できました✨🐘
『この音符は何音符だったかな?』とカードを見せると、
『ぞうさん音符~!』
『しっぽがあるから、りすさん音符~!』
としっかりと答えられた子も☆
子ども達の吸収力にいつも驚かされます❣
楽しく音楽力・集中力つけていきましょう♡
最後は楽器演奏!正しい楽器の使い方も覚えてきました😊
しっかりと見ていますね!いい感じ★
虹組さんもタンバリン演奏!みんなで音を合わせられました!
楽器をいい音で鳴らせることで、楽しさも倍増♬
《手をたたきましょう》《おもちゃのチャチャチャ》で歌って演奏して、ぽっかぽかになりました♡
そして、虹組さんでは音当てクイズにも少しずつ挑戦し始めました…🎹✨
音をよ~く聴いて、何の音かハンドサインで答えますよ☆
『ドかな?ミかな??』
2歳~5歳頃までが一番耳が発達しやすく、その時期は正しい音感も身に付きやすいと言われています☆
《ドレミファソラシド》の音の階段を覚えてきぽかぽか保育園の子ども達♬
綺麗に歌えたらお歌ももーっと楽しくなります♬
みんなで挑戦していきましょう♡
お友だちとの関わりも見られるようになってきた音楽の時間…♡
これからの成長がますます楽しみです!
🎵次回音楽あそび🎵
2/17(木)両組別