ぽかぽか日記

おさんぽに出かけました♬      ぽかぽか保育園多摩平

新しい入園したお友だちも朝の会で、こんなにかっこよく座ってすごい集中力で参加していましたよ。



入園4日目のお友だちも、少しずつ保育園の生活に慣れてきて、
朝のおやつでは「おかわりちょうだい!」なんて
元気いっぱいの声も聞こえてきましたよ。




涙よりも先生やお友だちがしていることに興味津々で、
その姿に成長の芽生えを感じる朝でした。

今日は気持ちのいい晴れ。
久しぶりにお散歩に出かけました!

「お散歩行こう~!」と声をかけると
お目目をキラキラさせながら、自分で靴下を履こうと頑張る子どもたち。
「せんせい、てつだって~」と助けを求める姿も、
とっても素直で可愛らしいです。

いよいよお散歩ロープを持って、出発進行~!
いつも立ち乗りカートに乗っていたお友だちが、
なんと今日は自ら「歩くよ!歩きたい!」とロープに手を伸ばし、
しっかり握って歩き出したのです!
可愛らしい姿ですね~

今日の公園では、お砂場やボール遊び、
そして桜の花を触ってみたり…
季節や自然にふれながら感性も育ちました。
初めて行く公園では、お友だちを案内してあげる姿も
やさしい気持ちが育っている証ですね。









ぽかぽか保育園多摩平園は、
0歳児~2歳児が一緒に過ごす小規模保育事業の園。
年上のお友だちへのあこがれから、
「まねしたい!」「やってみたい!」という気持ちが自然と育まれます。
そして先生たちも少人数だからこそ、
一人ひとりの育ちに寄り添い保育しています。


お部屋に戻ってからはアナログゲームにも挑戦!
遊びの中でルールや順番を守ることも学んでいます。

戸外遊びってやっぱりいいね!
またみんなで行こうね。


🔽 今日のランキング
🥇 お散歩ロープを初めて持って歩けました!!
🥈 おかわりちょうだい!が言えて美味しくおやつ!
🥉 「せんせい手伝って!」が言えました!

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > おさんぽに出かけました♬      ぽかぽか保育園多摩平

ページトップへ