
いいお天気☀ ぽかぽか保育園
今日はぽかぽか保育園でとても素晴らしい一日が過ごされました!
お天気は晴れ、温かい日差しが心地よく、子どもたちも元気に活動していました☆
まずは、保育室でみんなが集まって朝の会を行いました。0歳から2歳のお友だちも、先生と一緒に体を動かして朝の会を楽しんでいます。0歳児の子どもたちは、まだ言葉での参加は難しいですが、先生の動きに合わせて体を揺らしたり、目を輝かせて見つめたりして、音楽や動きに反応していました♪
1歳児の子どもたちは、少しずつ言葉が増えてきて、先生と一緒に簡単な歌を口ずさんだり、手拍子をしたりと積極的に参加していました。
2歳児のお友だちは、もっと自分で動くことに積極的になり、立腰を大切にしながらしっかりとした姿勢で参加していました。立腰を意識することで、姿勢が良くなり、集中力や身体の安定感が向上します。
その後、みんなで近くの公園にお散歩に出かけました!春の暖かい日差しを感じながら、外の空気を楽しみました。
公園では、桜が満開で、子どもたちはその美しい桜を見て大喜び!「きれいだね!」と笑顔を見せていました。0歳のお友だちは、まだ歩くことができないので、シートの上で日向ぼっこを楽しんで、自然と触れ合う時間を大切にしていました♪ こんな時間が、心身のリラックスや感受性を育んでいきます。
1歳、2歳のお友だちは、広場で元気いっぱいに身体を動かしました。特に2歳児のお友だちは、少しずつ足元が安定してきて、先生と一緒に追いかけっこを楽しんでいました。「先生、待ってて!追いかけるよ!」と、大きな声で声をかけながら一生懸命走っている姿がとても可愛らしかったです♪
また、木の葉や石を集めて遊ぶ姿もありました。自然の中での探索や探検は、子どもたちの好奇心を育み、探求心を養います。特に2歳児は「ここに何かいるかな?」と、目を輝かせて探し回っている様子が印象的でした。