
はじめてのダンス‼ ぽかぽか保育園多摩平園
今日は気持ちの良い春の陽気☀
晴れた空の下、それぞれのクラスがとっても素敵な一日を過ごしました。
保育室では、0〜2歳児さんがアナログゲームにチャレンジ!
「これはどうやって遊ぶの?」と、初めての子も興味津々。
遊んだことのある子が「こうやってやるんだよ」と優しく教えてくれて、みんなで自然と“順番”を守っている姿に感動しました。
ルールがわかった瞬間のキラキラ笑顔は、本当に宝物のようでした✨
一方、公園では0〜1歳児が桜の花びらのシャワーに大はしゃぎ🌸
「きゃー!」と声をあげながら、車のおもちゃに花びらを乗せてドライブごっこ。
小枝や砂、石にも夢中で触って、五感を使った感触遊びを楽しんでいました。
この時期の乳児保育では、「触れる」「感じる」「やってみる」を大切に、
一人ひとりの興味に合わせた個別対応で日々のカリキュラムを組んでいます。
2歳児さんは初めてのダンス!こども園までバスで移動すると他園のお友だちと楽しく参加しました。
最初は保育室内に座り込んだりうろうろしていたおともだちも、知っている曲が始まると体を大きく使って踊ったり
先生のまねっこをして大ジャンプ♪まるで舞台の主役でした✨
そして今日の“驚愕のエピソード”は、こども園での2歳児さんの様子。
場所見知りをしてちょっぴり緊張した面持ちだった子。
なんとそこへ多摩平園を卒園したお姉さんが登場!
やさしく声をかけてくれて、ふたりでしばらくお話していると、少しずつ表情がやわらかくなって、
気づけばニコニコの笑顔になっていました!心があたたかくなる、そんな瞬間でした。
🏅今日の笑顔ランキング
🥇花びらシャワーでニッコニコの0歳児さん
🥈ダンスで大ジャンプの2歳児さん
🥉ゲームの順番待ちを教えてくれた1歳児さん
ぽかぽか保育園では、一人ひとりの心に寄り添い、その子らしいペースを大切にした手厚い保育を行っています。
365日保育や病児保育、一時保育も対応し、働くパパママを応援する体制を整えています。
また、日野市保育園・八王子市保育園エリアでの小規模保育事業として、きめ細やかな保育を実現しています。
明日はどんな笑顔が見られるかな?
今日の子どもたちの成長が、また明日の希望へとつながっていきます🌱
また明日のブログをお楽しみに♡