
曇り空の下で過ごした静かな一日 ぽかぽか保育園多摩平園
今日は朝からどんよりとした曇り空。
それでも園内は明るく、子どもたちの元気な姿が見られました。
朝の身支度を終えた後は、いつものようにアナログゲームでスタート。
カードをめくったり、型はめ遊びをしたりと、指先を使った活動に集中する時間です。
繰り返し遊ぶ中で「これができた!」という小さな成功が積み重なり、
ひとりひとりの成長が感じられます。
そのあとは音楽あそびの時間。
先生が用意したエッグマラカスと鈴を手に、しゃんしゃんしゃん♪
音の鳴るおもちゃに自然と引き寄せられ、
0歳の赤ちゃんたちも興味津々。
小さな手で握った鈴を離すまいと、ぎゅっと力を込める姿がとても可愛らしかったです。
リズムに合わせて体を揺らす子や、
振って音を鳴らすことを楽しむ子もいて、
それぞれのペースで音楽を感じている様子がありました。
音楽活動のあとは、公園に出かけて外気浴。
今日は曇ってはいたものの、寒さはなく、
過ごしやすい気候の中での砂場あそびが始まりました。
スコップで砂をすくって型に詰めたり、
カップに入れてごはん作りをしたり、
お皿に盛り付けて「できた!」と得意げに見せる子どもたち。
手足をたくさん動かして、
思い思いに砂と向き合う時間になりました。
この時期は気温や体調に注意しながら、
室内外の活動にバランスよく取り組んでいます。
安心できる環境の中で、季節を感じるあそびや、
音や形、素材の感触にふれる体験を大切にしながら、
毎日の保育を積み重ねています。
保護者の皆さまには、
日々の小さな変化や子どもたちの姿を少しずつでもお届けできればと思います。
#八王子市保育園 #日野市保育園 #365日保育 #幼児教育 #手ぶら保育 #一時保育