ぽかぽか日記

楽しいことみつけた! ぽかぽか保育園

こんにちは!ぽかぽか保育園です。今日は春らしいお天気の中、0歳児・1歳児・2歳児の子どもたちで公園に行ってきました。自然に囲まれた中でのびのびと遊ぶ時間は、子どもたちにとってとても大切なひとときです。

公園あそびで笑顔いっぱい!

公園では、滑り台が大人気!「じゅんばんこね」と先生が声をかけると、子どもたちも「つぎわたしね」と順番を守って楽しむ姿がありました。何度も滑っては笑い声を上げ、「もういっかい!」と繰り返す様子に、成長を感じます。

砂場ではスコップやカップを使って夢中で遊ぶ姿があり、「これ、おいしいケーキなの!」と先生に見せてくれる子も。「わあ、おいしそうだね!」と保育士が返すと、満足そうにニッコリ笑っていました。

こども園のお兄さん・お姉さんと一緒に

公園では、こども園の年少保育のお兄さんお姉さんたちも遊びに来ていました。小さな子どもたちに自然と手を差し伸べてくれる姿がとても頼もしく、0歳児の子の帽子を直してくれたり、優しく手を引いて歩いたりと、温かいふれあいの時間が流れていました。


「わたしが見ててあげるね」と話すお姉さんに、0歳児の子も安心した表情。「ありがとう、たすかるよ」と先生が声をかけると、照れながらも誇らしげにうなずく姿がありました。こうした異年齢の関わりは、ぽかぽか保育園ならではの温かな光景です。


ぽかぽか保育園では、八王子市保育園・日野市保育園を中心に、365日保育や一時保育、病児保育など幅広い保育サービスを行っています。乳児保育や手厚保育にも力を入れており、子ども一人ひとりに合わせた個別対応保育を行うカリキュラムを大切にしています。

日々の活動を通して、幼児教育の土台をつくることを目的とし、自然とのふれあいや異年齢の交流を通して、心豊かな育ちを支えています。手ぶら保育の取り組みも進めており、保護者の皆さまの負担軽減にも取り組んでいます。

保育士の採用をお考えの方へも、園の雰囲気を伝えるブログを通して、リアルな日常をご紹介しています。ぜひ、ぽかぽか保育園のHPをご覧ください。

明日も子どもたちの笑顔があふれる一日になりますように!

ぽかぽか保育園 > ぽかぽか日記 > ぽかぽか日記 > 楽しいことみつけた! ぽかぽか保育園